このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
《お好み焼きの奥深さを伝える》「おこフェス2025」を開催したい!
《お好み焼きの奥深さを伝える》「おこフェス2025」を開催したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

136,000

目標金額 1,000,000円

支援者
22人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/okofes2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 23:28

【残り10日】ありがとう倶楽部の秋山さまより応援メッセージをいただきました!

「おこフェス2025」のクラウドファンディングページに訪問いただきありがとうございます。

実行委員会メンバーはイベント開催に向けて日々準備を進めております。

 

クラウドファンディング期間は残り10日となりましたが、

少しでも皆さんに活動の内容が伝わるように発信してまいります。

引き続きご支援よろしくお願いいたします!

 

そんな中、ありがとう倶楽部の秋山さまより応援メッセージをいただきました。

ありがとうございます!

 

FBグループはこちら

https://www.facebook.com/groups/893284020706372/

 

 

-------------------------------------------------------------

こんにちは。広島出身の、ありがとう倶楽部の 秋山と申します。 

 

突然ですが 私はお好み焼き社会を目指しています。

ピラミッド構造が好きではなく、それに変わる概念として何かいいものはないかなと思った時、

慣れ親しんだ お好み焼き がぴったりだなあと思ったんです。

 

お好み焼きは平たくて丸くてあったかい、そしてどんな素材が入ってきても”お好み焼き”として成立しますよね。何せお好みですから。

一人一人の好きが形になってるのがお好み焼きと言えますよね。

ちなみに私は餅が入ってるお好み焼き が大好きです。(笑)

 

そんなとても自由度の高い食べ物がお好み焼きなんだと思います。

どの素材の方が上だとか下だとかいうことはありませんよね。

豚肉の方がキャベツより偉いということはありません。

どの素材も全て集まって”お好み焼き”というハーモニーが誕生しているんだなといつも感じています。

 

今回開催される「おこフェス」は、そんな自由を表現しているお祭りなんだと思います。

全ての参加者が好き好きに、お好み焼きを楽しんでもらえたら、

最高のイベントになるんだろうなと想像すると、わくわくしてきますね。

主催者の皆様、楽しみつつ頑張ってください。応援しています〜。

リターン

2,000+システム利用料


alt

お礼のメール(シンプル応援プラン)

・お礼のメール

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

あなたの名前を掲出!(応援プラン)

・お礼のメール
・会場内「応援者掲示ボード」にお名前を掲載
(地元愛を一緒に広げてください!)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

2,000+システム利用料


alt

お礼のメール(シンプル応援プラン)

・お礼のメール

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

あなたの名前を掲出!(応援プラン)

・お礼のメール
・会場内「応援者掲示ボード」にお名前を掲載
(地元愛を一緒に広げてください!)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る