
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 153人
- 募集終了日
- 2020年3月19日
#エッセイ 『学級通信100号』
秋晴れのなか、爽やかな風と共に素敵なエッセイが届きました。
親子で泣きながら読まれた「学級通信」、読んでみたいです。
学級通信100号
小学校
私の学級経営の大きな柱の一つは、学級通信です。子どもたちの良いとこを見つけ、発信し続けています。逆説的ではありますが、そうすることで良いところばかりが目につきます。子どもたちは、自分の名前や写真が載っていると嬉しそうな、恥ずかしそうな顔をします。みんなの前で褒められる、認められる経験がどんどんと積み重なっていきます。保護者の皆様もとても暖かく見守って下さいます。学年が上がればお家で話をすることも減っていく子が多いですし、学校の様子はなかなか家庭には届きません。懇談会では、学級通信のことが話題に上がります。「読んでいると、様子が目に浮かびます。」「本当に子どものことをよく見てくださっているのですね。」とありがたいお言葉いただきます。私にとっても、授業の様子を書き起こすことで反省、振り返りの機会となります。また、見返すことでかわいい子どもたちの様子を思い浮かべて原動力にもなっています。学級通信に関して私には、大きな後悔があります。昨年度のことです。
2月に入り、終業式の日も見えてきた頃「あと週2回くらいのペースで出せば、終業式で100号だな。」などと考えていました。しかし、2月27日突然の休校が発表されました。慌てて、翌日に発行できるように最終号を作成しました。それが92号です。初めての学級担任。気合を入れて発行し続けましたが、このような形で終わるとは…。100号で調整しようという考えが甘かったのだとも思いました。子どもたちへは、いつも先へ先へと言葉をかけていたのに。
子どもたちの来ない学校で意気消沈しながらも成績を作成し、家庭訪問をして届けることになりました。そこで、「最後の学級通信を親子で泣きながら読みました。本当にありがとうございました。」と言って下さった家庭がありました。これまでやってきたことは無駄ではなかった、この仕事を選んで良かったと心の底から思った瞬間です。
新年度から2ヶ月の休校をはさみ、9月末現在70号の学級通信を発行しています。いけるところまでいこうと自分を奮い立たせ、かわいい子どもたちの様子を伝え続けていきます。
ギフト
5,000円
<5,000円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
<1万円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
<5,000円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
<1万円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日














