
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 370人
- 募集終了日
- 2018年4月24日
由利高原鉄道の列車①
こんにちは(^^)
プロジェクト開始から11日目。69名の支援者の皆様から731,000円のご支援をいただきました。皆様本当に有難うございます!
プロジェクト成功まで残り2,269,000円。皆様の温かい思いを受け取り素敵な駅ができるように頑張ります!
昨日、10日は「やしま冬まつり 酒蔵開放」が開催されましたが、沢山のお客様に列車をご利用いただきました^^無料列車の時間もあるということで、年に一度の満員列車の日です。改札から駅の外まで長蛇の列!!募金もしていただき、有難うございました^^
そんな昨日は、5両ある列車がフル稼働でした!!
そこで、今回は、列車の紹介をしたいと思います。

向かって左から、鳥海山麓に広がる田園、草花、木々をイメージした緑色のYR3001号車(2012年導入)、雪景色に映える夕日をイメージした赤色のYR3002号車(2013年導入)、豊かな水、沿線を流れる子吉川をイメージした青色のYR3003号車(2014年導入)です。日本車輛製造で全長18mあります。
中はこんな感じ。
テーブル付きの4人掛けボックス席と前方、後方に長椅子があります。
列車の色に合わせて、座席の色も違います。写真は赤い列車なので、赤いシートです。
一つ違うところは、シートの模様です。YR3002号車は「組子細工」をイメージしたもの。

YR3001号車は「本荘ごてんまり」をイメージ。

YR3003号車は「刺子」をイメージしています。
ん?さりげなく、秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」が乗っています。普段は乗っていません(笑)
テーブルが付いているので、学生さんが教科書を開いて勉強していることもあります。広めのテーブルなのでお弁当を買ってきて食べる方にも便利です。
宴会にもご利用いただけます^^

次回は、YR2002号車をご紹介します^^
リターン
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30











