
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 370人
- 募集終了日
- 2018年4月24日
由利高原鉄道の列車②
こんにちは(^^)
プロジェクト開始から14日目。83名の支援者の皆様から870,000円のご支援をいただきました。皆様本当に有難うございます!
プロジェクト成功まで残り2,130,000円。皆様の温かい思いを受け取り素敵な駅ができるように頑張ります!
さて、前回は3000形の列車を紹介しましたが、今日は、YR2002号車を紹介したいと思います。
YR2002号車は、新潟トランシスで製造され、2003年に導入された全長18mの列車です。
現在は、2015年にギネス記録にチャレンジした「エボルタ電池鉄道」と同じ模様のラッピングですが

元々は、緑色の車体に鳥海山のラッピングがされた列車でした。
たまに、「あの列車はどこに行ったの?」と聞かれますが、塗装しているわけではなく、シールを張ってラッピングしているので、同じ列車です。
イベント列車を行う時は、このYR2002号車を使用することが多いです。
一番近いイベントは、来月3月10日(土)からはじまる「おひなっこ列車」です!
由利本荘ひな街道にあわせて運行されるこの列車は、「本荘ごてんまり」や「矢島柳飾り」、アテンダントの手作り飾り等で華やかに装飾し、まだ雪の残る寒いこの時季に、一足早い春をお楽しみいただけます^^
由利本荘市には江戸時代、本荘藩、亀田藩、矢島藩の3つの小藩が置かれ、それぞれの場所で城下町が発展しました。
そのため、当時の武家、商家に伝えられた享保雛、古今雛、芥子雛などのおひな様が、今も多く残されています。
そんな歴史あるおひな様や、家々で大切にされてきたおひな様など、約1,000体を資料館や美術館、各家々などで展示・公開するのが「由利本荘ひな街道」です!
おもちゃ美術館、そして、このクラウドファンディングを切っ掛けに由利高原鉄道と由利高原鉄道が走る由利本荘市に興味をもたれたかたは、一度、遊びにいらしてください^^
きっと、素敵な出会いが待っています。
次回は、7月に「おもちゃ列車」として生まれ変わる、YR2001号車を紹介します!
リターン
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30

若狭マリンピア花火大会2024 小浜に「いつもの夏」を届けたい
- 寄付総額
- 834,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 7/21
弘前大学生協 学生食堂Scorum100円朝食支援プロジェクト!
- 支援総額
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/24
ストレスのない牛の生活環境を作りたい
- 支援総額
- 865,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 7/2

バギーや車椅子に乗ったままでもさっと着脱できるアウターを作りたい!
- 支援総額
- 2,651,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 10/23

美しい海を未来へ|海洋プラスチックの問題に、あなたからの追い風を!
- 支援総額
- 5,424,000円
- 支援者
- 276人
- 終了日
- 5/20
ジャマイカ教育変革。訪問型の塾で子ども達に逆転のチャンスを!
- 支援総額
- 2,556,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 5/29












