「本屋さんが身近にない」地域に、思い出書店を増やしたい!

このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
マンスリーサポーター
54人
目標人数 50人
- 募集終了日
- 2024年7月21日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
https://readyfor.jp/projects/omoidebook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月15日 19:18
グッドデザイン賞に応募しました

少し前の話ですが、グッドデザイン賞のエントリー募集があり、思い出書店も応募させていただきました。(現在審査中)
グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨制度であり、この受賞作品から「私たちの暮らしや社会をよりよくしていく」さまざまなアイデアが生まれてきました。
「本」と「本屋」が、暮らしや社会をよりよくする存在であり、それがもっと世の中に広まってほしい。
そんな思いで応募しました。
思い出書店は、「本のあり方」「知との向き合い方」「本屋のあり方」をリデザインするプロダクトです。
インターネットのパーソナライズによる「興味関心の一面化」、時間の無さによる「効率重視のファスト教養」。
「自分の興味関心の範囲内の情報を、手軽に手に入れられる」という面では、便利な時代になりました。
しかし、そこに退屈さを感じている人もいるんじゃないでしょうか。
大量の情報があふれ、物事の視点も複雑化する現代での、本と本屋が担う役割。
異なる関心や視点に触れるきっかけとなる本、生活者にあった本を提供してくれる本屋。
思い出書店は、そこの価値に焦点を当てて、活動し続けていきます。
思い出書店 みずの
コース
500円 / 月
毎月
ワンコインサポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
980円 / 月
毎月
サポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
500円 / 月
毎月
ワンコインサポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
980円 / 月
毎月
サポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
思い出書店(スタジオユリグラフ)
りりあ
金井 しのぶ
とざわ
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
NPO法人バードリサーチ

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
継続寄付
- 総計
- 22人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 21時間
最近見たプロジェクト












