
マンスリーサポーター
目標人数 50人
- 募集終了日
- 2024年7月21日
【思い出書店の10個目の拠点が、沖縄県名護市名護中央公民館さんにオープンしました!】
いつも温かいご支援をありがとうございます。
沖縄県名護市にある「名護中央公民館」さんに、思い出書店の新しい拠点が誕生しました。

許田インターを降りて58号線をまっすぐ行くと、ユニークな建築様式で知られる名護市役所が目を引きます。その向かいにある、名護湾に面した名護中央公民館は、年間を通してさまざまなイベントや研修、講座やサークル活動が数多く行われ、名護市民が集う場になっています。その中で、名護中央公民館1階の談話室で、「名護中央公民館拠点」として思い出書店がスタートしました!
中央公民館ではもともと「てぃーだっこ文庫」として、名護市立中央図書館からの寄贈によって集まった絵本や図鑑がありました。中には、長く親しまれてきたのが分かるように、少し傷みや破れが見られるものも。
思い出書店では、そうした本を整理し、作者やジャンルごとに並べて、来館者さんがより手に取りやすい形にしたり、本棚や机の配置を工夫し、新しい場づくりを始めました。
今後は思い出書店の本だけでなく中央公民館の本も循環させるため、公民館講座の一環として子ども向けのイベントを開く予定です。
名護中央公民館は、名護市民会館や21世紀の森公園など、地域の文化・交流の場と隣接しています。なかでも21世紀の森公園は東京ドーム数個分の広さを誇る公園で、まもなく大型遊具エリアもOPEN予定とのこと。
講座や公演に参加する人はもちろん、公園を訪れる子どもたちや家族にとっても、思い出書店が新しい交流の場・憩いの場となれたら嬉しいです。
お近くにお越しの際はぜひ、ふらりと立ち寄ってみてくださいね。
───────────────────
名護中央公民館さんの詳細はこちら
◆場所◆
電話:0980-53-5428
時間:月〜土/9:00-22:00
日/9:00-17:00
◆SNS◆
───────────────────
コース
500円 / 月
ワンコインサポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
980円 / 月
サポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
500円 / 月
ワンコインサポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります
980円 / 月
サポーター
●感謝のメッセージを1度お送ります

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

文様に導かれた旅。映画『フィシスの波文』上映応援プロジェクト
- 支援総額
- 5,875,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 3/31

ウクライナ緊急支援|ポーランドに避難している方々を直接支援します
- 寄付総額
- 12,289,000円
- 寄付者
- 692人
- 終了日
- 6/14
【漁師を憧れの職業に】浜名湖、遠州灘を全国に発信したい!!
- 支援総額
- 2,330,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 8/29
KANSAI COLLECTION 2020SSの中止支援
- 支援総額
- 5,170,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
ITキクラゲ栽培キットで、安全で手軽な農業体験をご家庭に提供したい!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/19










