
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年3月16日
嬉しかった&ビックリした事!

先週、すごくうれしいことに、
Ready for?代表の米良はるかさんの講演を直接聞ける機会がありました。
去年の12月にそのとことを知り、なんてラッキーなんだと思ってその時からずっと
ワクワクしていました!
当日直接 、米良さんのこれまでの経緯や想いを聴けて、
しかも、直接アドバイスもお聞きでき、本当に奇跡のような時間でした。
さらにびっくりしたのは、その日の夜に
米良さんから直接、私のプロジェクトにご支援があったことです!!
これは奇跡かー!!!とほんと驚きました!
必ず達成する!と気持ち新たに誓いました!!
コミュニティハウスも、READYFORのコンセプトのように、
私の夢から、みんなの夢になっていくといいなと思ってます。
Readyforのチャレンジをはじめてからや地元の新聞に掲載されてから、
いろんな方から、
*「私もこんなことしたかった」
*「一緒にがっつりやっていきたい」とか
*「どうやったらコミュニティハウス作れますか?」
*「みんなこうやって思ってる人は多いと思うけど実際にやる人はいないよね」、
*「徳島来て一年ちょっとなのにどうやってそんなつながり作ったの!!」とびっくりされたり、
*「転勤族なのになんでそこまで、作ろうとおもったの?」
とかたくさんそういう質問とか声を聞きます。
逆に私は、そういった声を聞いて勇気や力になっています。
こうやって、私みたいに思ってる人たくさんいるんだな~って!!!
地域や社会をよくしていきたい!人の役にたちたい!って思ってる人が多いことに気づいて、嬉しくなりました!
よく考えたら、コミュニティハウスをはじめてから
そんな出逢いがどんどん連鎖的に奇跡のように日常的に起きてつながっています。
まさしく「思いの輪」だな~と思いました!!
私自身、徳島でもコミュニティハウスをやってみて、本当に本当によかったです!!!
私と同じような気持ちで、一人でも多くの人に、コミュニティハウスがあってよかった~って言ってもらえるような、みんなの家、居場所になっていけばいいな~と心から願っています。そのためにできることからやっていきます!
あとは資金面、運営面で本当に困っています。
どうか半年間の運営費だけみなさんの少しづつの想いでご支援いただけませんか?
その半年間で必ず、心と心でつながるコミュニティハウスを築いていきます!!
赤ちゃんから子ども、学生、社会人、親子、おじいちゃんおばあちゃん世代、お年寄り世代、地域の人たちそれぞれがごちゃまぜで交流できる支えあえる「みんなのもう一つの家」になるような拠点をつくっていきます!
わたしはこのコミュニティハウスからつながる、新たな出会いや人と人とのつながり、
新しいアイデアやコラボやイベント。横のつながりや連携など…。
何が起こるか、何が生まれるかわからない未知の部分に、
無限の可能性を感じています!
ぜひご支援お願いします!!
そしてコミュニティハウスのこと、地域社会のこと、
一緒に考えていってもらえたら、なおさらうれしいです!!
どうかよろしくお願いいたします!!
思いのわ 村上悦子
リターン
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間










