心の交流と助け合えるコミュニティハウスを地域住民と共に創る!
心の交流と助け合えるコミュニティハウスを地域住民と共に創る!

支援総額

393,000

目標金額 360,000円

支援者
43人
募集終了日
2014年3月16日

    https://readyfor.jp/projects/omoinowa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年03月04日 14:58

ロゴマーク完成~!!!!

 

コミュニティハウス 思いのわのロゴができました!!!

最高に気に入ってます☆

 

福井出身で今は私の地元でもある、
福井県越前市にアトリエをもつ『ラクガキ屋 ヒサ』のひらたひさこさんに描いていただきました!!
◎ラクガキ屋 ヒサさんのHPです。⇒http://rakugakiya-hisa.com/

 

 

去年の夏、福井で平和の火を使ったピースキャンドルナイトをしたのですが、そのご縁で今回ロゴをお願いしました。

キャンドルナイトのときも、ライヴペインティングで快くご協力してくださいました。
そのときから、コミュニティハウスを始めたときには、
思いのわのロゴは絶対ヒサさんに描いてもらいたい!と決めていたので、その夢が叶い、心底うれしいです!!!

これから大事に使わせていただこうと思ってます!

ヒサさん、本当に本当にありがとうございました!


ご支援いただいた方全員に引換券として、このロゴのポストカードを
送らせていただきます。
今、引換券の内容も追加しようかと考えています。
例えば、思いのわのロゴのエコバックとかTシャツとか、、
徳島の有名な藍染めの商品。たとえば、靴下や衣類など。。

今検討中ですので、また決まり次第 お知らせします。

思いのわ  村上悦子

リターン

3,000


alt

・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。

申込数
21
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)

申込数
20
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。

申込数
21
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージ
・「思いのわ」ステッカー(一枚)
・「思いのわ」のロゴ入りはがき(一点)
・HPとフェイスブックページに「協賛者」として所属(団体やホームページ等)とお名前のご紹介をさせていただきます。
※希望者のみ。名前もニックネーム可能です。
・1カ月間、思いのわがオープンしているときは、いつでも来れるフリーパス(オープンは最初は週に2回位を予定しています)
遠方の方には、徳島に来られた際の宿泊場所として一泊お泊りいただけます(有効期限1年)

申込数
20
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る