
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 707人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
介助犬育成『お仕事紹介』~飼育管理~

はじめまして。訓練部で飼育管理を担当しています、丸岡です。
飼育管理は、主に犬たちの健康管理や施設の衛生管理をおこなっています。
介助犬になるためには訓練をすることも重要ですが、第一に健康でなければなりません。飼育管理担当の職員は犬の健康を第一に考え、日々全力で犬たちへ愛情を注いでいます。
訓練センターには約20頭の犬たちが生活をしています。
犬たちの小さな変化を見逃さないよう、毎日1頭1頭をしっかり観察し、ブラッシングや耳掃除などのケア、シャンプーなどをおこなったり、お散歩や遊びなどの時間も作ります。快適に過ごせるように、犬舎掃除やタオル類の洗濯なども毎日欠かしません。

私はこの仕事をする中で毎日多くの犬と関われる事を幸せに思っています。
犬たちは1歳になると訓練センターへ入所しますが、入所したばかりの犬は不安そうにしている事もあります。
少しでも早く安心できるように、散歩をしたり遊んだり、寄りそってあげることで少しずつ表情が変わっていくのを見る事ができます。毎日関わる事で信頼関係ができてきたな、と感じる事もあり、犬が安心して楽しく過ごしてくれている様子を見られると本当に嬉しくなります。
犬たちには今も、これからもずっと幸せに笑顔で過ごして欲しいと思っています。
まずは犬を幸せに、そしてその犬が行く先の場所で多く人が笑顔になる事を想像するととても幸せな気持ちになります。
犬と共に笑顔になる障がい者の方が一人でも増える事を願い、日々の業務をがんばりたいと思っています。
介助犬ペアが誕生するためにはみなさまのご支援があってこそです。今回のこの挑戦で介助犬のことを知っていただき、一人でも多くの方にご協力いただければ大変嬉しく思います。

リターン
5,000円

5千円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

1万円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 227
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

5千円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

1万円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 227
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,388,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,920,000円
- 支援者
- 552人
- 残り
- 25日








