
支援総額
1,895,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/omoiyaritai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年05月16日 18:05
解体前の片付け
今日は、工事に向けて拠点の中のものを片付けました。
大家さんがだいぶきれいにして下さっているのですが、
残っているものを処分するものと使えそうなものに分けて、
処分するものは可燃ゴミ、資源ゴミと仕分けを。
捨てるには忍びないもの達のなかに、
ちょっとレトロなカメラがありました。
今はほとんど使われることのない
フィルム式のカメラです。
今はデジカメやスマホで、際限なくパシャパシャと撮ってしまうけれど、
フィルムのカメラを使っていた時には、
シャッターを切る前に構成や配置を何度も確認して、
一度のシャッターをとても大事に切っていたように思います。
そしてプリントするまではどう写っているか分からないドキドキ感。
ネガになって蛍光灯に透かして見ながらプリントするコマを選び、
プリントされて初めて、その時の時間に巻き戻る感覚。
そんな私は生粋の昭和生まれですが、
時はもう令和。
生まれ変わったこの場所で、
フィルム式カメラに馴染みのない、
平成生まれのママ達も仲間に入ってきてくれて、昭和の大先輩達のお話を聞くなんて楽しそう!
そんな思いに馳せた1日でした。
多世代が自然と交流できる地域作り。
そのモデル地域となれるように、
頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

サンクスメールをお送りします
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

おもいやり隊サポーターコース①
*こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・お礼のオリジナルポストカードをお送りします。
・拠点に来ていただいた方に、特製クレープまたは、特製お弁当をプレゼント!
・おもいやり隊の広報紙にご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ・個人名のみとさせていただきます)
・拠点にご支援者さまとしてお名前の掲載(ご希望者のみ)
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 Re-Education
上毛電気鉄道株式会社
座間味小学校140周年記念事業
齊藤 良太
富田林市立図書館
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...
宮崎神社 宮司

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
継続寄付
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人













