このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

87
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月03日 16:17

【今日から仕事。】

お正月の二日間はいつもよりリラックスできた。だけど元日早々の地震、羽田空港の惨事と続き、そこにいる人たちに思いを寄せる。辛い状況にある人たちに一日も早く日常が戻ってきますように。
私たちは元日、お雑煮を食べた。確か去年はお餅を切らして食べられなかったが、今年は例のバラエティパックの中にお餅1キロ混入されており、ありがたくいただいた。このお餅1キロのためにEMSの値段もど~んと跳ね上がり、送ってくれた叔母と従弟はその額におののいたそうだ。
で、そんな高価なお餅を網で焼いて、美味しくいただいたわけです。お餅を焼きながらも、向こうから絵に描かれたガテラが焼き具合をチェックしていて、考えてみると料理作るたびに見られているような気がするので、この絵は他の場所に移すことにした。
正月二日目は私はいつものようにパンを食べ、ガテラは年越し「うどん」が残っていたので、それを食べた。
あっという間にリラックスの時は過ぎ去り、今日からまた仕事。
それにしても既に今日の朝、スタッフの怠慢さに心砕かれ、また小言を言わなくてはいけない状態になり、もうこんな人生、いや。
烏帽子岩を見ながら、黄昏れたい。
 
 
 
 
 
 

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る