
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2017年11月16日
山下由美さんの講演
山下さんの講演に幾度も同行させて頂いています。
私が同行した講演は小学校や中学校が多く、
低学年から中学生まで
その年齢層も広くなっています。

心で話す山下さんの講演、
そこに答えはありません。
聞いてる人が感じたもの、それが答えなのです。

その日の講演は、私の子供が通う学校での講演でした。
まだまだ、動物愛護を子供達に伝える事の大切さが
遅れている地域でした。
教育委員会へ交渉しても、
動物愛護は教育に入っていないと
言われたりしたこともありましたが、
校長がご理解頂き、この学校での講演が実現したのです。

子供たちに心で感じてほしい。。。
動物達の命と向き合ってほしい。。。
その思いは山下さんが断然強かった事だと思います。
助ける事の出来なかった子達や、
看取った子達の事を思い出すのでしょうか、
涙を流しながらの山下さんの講演。
子供達も真剣な眼差しで山下さんを見ていました。
「犬や猫を嫌いな人は嫌いなままでいい。
ただただ、犬や猫も私達と同じ感情をもつ
生き物なのだということを忘れないでください。
命を尊重する。全てはこの一つに繋がるんです」
山下さんが子供たちに最後に投げかけた言葉でした。
子供達はどのように感じ受け止めたのでしょう。

ただ言えるのは、
この時間を頂き、この時間に感じた感情は
とても素晴らしい事だと私は思います。
心で話す。心で聞く。
山下さんは心、そして魂でこれからも語り続けます。
私が犬猫の活動に携わっていこうと決心したのは、
犬猫を助ける側ではなく、
吾身の命を懸けて、犬猫の命を守ろうとする
山下さんの活動をサポートしたいと思ったからでした。
山下さんを助ける事という事は、
犬猫の命に繋がると、私は気付いたのです。

私が出来る事は何だろうと考えたときに、
山下さんの発信力を、広げていく事、
山下さんの行動力を、サポートする事、
だと思ったのです。

山下さんは、「大人の価値観を変えるのは難しい」
と、常々言っていますが、
私は、そうではないと思っています。

講演会では、先生や保護者の皆様、
変えるのは難しいと言われている
大人の多くの方々が、山下さんの犬猫を想う心に共感し、
涙を流されているのですから。。。

これからも、ずっと、ずっと、
山下さんの活動をサポートしていきたいです。
フリーペーパー「もふもふ」は、
山下さんの声を発信していくための、
とても大事な、大きな、私のサポートという仕事でした。
どうか、これからも継続させてください。。。
お願いします!

動物たちの未来のために。。。
リターン
3,000円

【みなさんのお力の結集が大きな力になります!】
あたたかい応援を心から感謝いたします。
・サンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
6,000円

【6千円】もふもふサポーター
・一年間フリーペーパー「もふもふ」発送
・一年間フリーペーパー「もふもふ」にお名前掲載
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

【みなさんのお力の結集が大きな力になります!】
あたたかい応援を心から感謝いたします。
・サンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
6,000円

【6千円】もふもふサポーター
・一年間フリーペーパー「もふもふ」発送
・一年間フリーペーパー「もふもふ」にお名前掲載
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

【猫の森マンスリーサポーター】保護猫たちに安定した医療を届けたい
- 総計
- 175人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
2023年観光業界・地域活性化の未来に繋がるサービスを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/20

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30











