
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2022年10月26日
【目標額に到達しました!】
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
先ほど皆様からのご支援が目標金額の400万円を超えました!
ご支援下さった皆様、ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございます。
おかげさまで目標金額を超えましたので、
いよいよ『鏡獅子』の4Kデジタル修復を実現する事が出来ます!
今後、こちらの新着情報で折々作業のご報告をしてまいりますので、どうぞご注目下さい。
そして、これから目標額を超えて頂くご支援につきましては、調査の結果本命の1959年製フィルムの映像と音声に予想以上の欠損が判明したため、本命のフィルムに加えて欠損コマの補填用に1973年製フィルムもスキャンするための資金に充てさせて頂きます。より良いデジタル修復データを残すため、引き続きご支援を頂けましたらたいへん嬉しく存じます 。
また、さらなるご支援を頂いた場合は、コロナ禍以降、当館の収益は依然厳しい状況ですので、図書整理用品などの運営費に充てさせて頂けますととても助かります。
ご支援は10月26日(水)23時まで、まだまだ募集しております。試写会ご招待やリターンにも現在、若干の余裕がございます。ぜひこの機会に、この記念すべきプロジェクトへのご参加をお待ちしております!また、一人でも多くの方にこの『鏡獅子』4Kデジタル修復プロジェクトについて知って頂くため、プロジェクトの拡散にも、引き続きご協力頂けましたら幸いです。
最終日まで温かい応援の程何卒宜しくお願い申し上げます。

リターン
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日









