支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2013年11月6日
ニューズレター8月号
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター8月号を発行いたしました。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no197.pdf
上記当館HPより、PDFファイルでご覧いただけます。
8月号では新着資料の紹介のほか、
・資料提供
・三井記念美術館『能面と能装束~みる・しる・くらべる~』展
などを掲載しております。
また、引き続き、当館は図書管理システムを新システムへ移行中につき、資料の新規登録が出来ない状態となっているため、今号のニューズレターは新着資料のみのご紹介となっております。
システムは、調整の最終段階に入っております。あともう少し! スタッフ一同がんばっています!
●ちょっとのぞき見 本日の松竹大谷図書館の仕事現場です●
長期休館中ですので、閲覧室のテーブルも使って、各自整理作業を行っています!

仕事現場その1:古い演劇の筋書などを、これから広げて整理しようとしているところです。奥に大入り袋が見えますね。

仕事現場その2:閲覧室展示の展示替えを行っているところです。休館明けの8月18日からは、今年35周年を迎えた「ガンダム」の三部作の関連資料を展示します!着々と準備しております。

仕事現場その3:いつもはスタッフが利用者の応対をしている閲覧室のカウンターの上にも、巻かれた状態の古いポスターが、たくさん並べられています。
二週間の夏季特別整理休館も、本日で第一週目が終わります。まだまだ作業したい仕事はたくさんありますので、来週もスタッフ皆で、力を合わせて取り組んでゆきます!
●お知らせ●
8月2日より17日までは夏期整理休館となりますので、カレンダーで開館日をお確かめの上ご来館下さい。
18日より開館いたします。
松竹大谷図書館の開館日はこちらよりご確認いただけます。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/otani_library_calendar.pdf
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,438,000円
- 寄付者
- 399人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,379,000円
- 支援者
- 267人
- 残り
- 71日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日








