支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2013年11月6日
『蒲田週報』作業報告3
お早うございます。松竹大谷図書館の須貝です。
2月4日の新着情報で紙資料修復工房さんからのご報告第二弾として「『蒲田週報』のドライクリーニング処置について」を紹介しましたが、先週第三弾のご報告をいただきました。
今回は、脱酸性化処置と補修作業です!
まず脱酸性化処置を行う前に、【pHストリップ】で資料のpH値を測定し、酸性の度合いを確認します。pH値は、0~14までの数字で測り、真ん中の7が中性で、それよりも下の値が酸性となります。酸性値が高いことは劣化原因の1つとなります。

pH4.5~5.0の酸性域を示していたため、脱酸性化処置が必要と判断されました。

スプレー法で水性脱酸化処置を行います。一度に過度の水分を与えないよう、少量の水分を繰り返し与え、その都度測定するpH値を基に処置を進めました。資料によりpH値の上がり方が違うため、大変手間がかかりますが、この脱酸性化処置によって、今後の紙の劣化を遅らせる事ができます。
続いて、裂け目や欠損部分の修補作業に入りました。

『蒲田週報』は、赤、青、黄、緑と、号によって微妙に違う色の紙に印刷されているため、薄くて丈夫な和紙を資料に合わせて染色した補修用紙を使用します。

裂け目の部分に補修用紙を生麩糊で貼り合わせます。
今回の脱酸性化処置ではpH値を測定するための【pHストリップ】と水性脱酸法に使用された【噴霧器】が大活躍でしたね。また、『蒲田週報』はカラフルな地色が特色ですが、補修作業では、補修用紙を資料それぞれの色に合わせて染めて使用するきめ細かさに感動しました。
この後、『蒲田週報』補修作業はいよいよ大詰です!
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,780,000円
- 寄付者
- 449人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,462,000円
- 支援者
- 275人
- 残り
- 71日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27
福岡市南区長住の自店舗にて『こども食堂』を開設、運営プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/27

青森県で親子で楽しめるコンサートと楽器体験を開催したい!
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/25

「ヘルシーな関係」を親子で学べる絵本を作って、暴力のない未来へ!
- 支援総額
- 2,178,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 10/31
コロナ対策緊急支援:Give to Save Lives!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/28

「ミニねこ食パン」で保護猫を助けたい!
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 9/30
エンターテイメントな支援施設村
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/18







