支援総額
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2014年10月29日
10月の展示
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
【第3弾】プロジェクトを開始して18日目になり、すでに60名以上の方にご支援をいただきました。ありがとうございます!心温まる応援コメントも頂戴しまして、大変嬉しく拝読しております。まだまだ先は見えてきませんが、スタッフ一同、ゴール目指して頑張ってまいりますので、引き続き応援のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、当館は、閲覧室内で毎月ミニ展示を行っております。
当館は、資料が書庫に収蔵されている閉架式というタイプの図書館のため、利用者は書庫に直接お入り頂けず、カウンターで請求した資料を、スタッフが書庫からお出しするシステムとなっています。
そこで、請求しなくても、資料を気軽にご覧いただけるように、閲覧室内の小さなショーケースに資料を展示しています。このショーケースは、第四期歌舞伎座が閉場したときに、いただいたショーケースです。
※ショーケースのくわしい来歴は、こちらをご覧ください
【第2弾】プロジェクト新着情報「10月の展示」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan2/announcements/5028
閲覧室の奥、当館創立者大谷竹次郎肖像画の下にちょこんとある、とても小さなショーケースですが、毎月の展示替えの作業を行うたびに、第四期歌舞伎座を思い出し、懐かしさを感じています。

そして、本日より始まった10月のミニ展示は、10月歌舞伎座と11月新橋演舞場新派特別公演で行われる「十七世中村勘三郎二十七回忌 十八世中村勘三郎三回忌追善」に合わせて、お二人に関する資料を展示しています。歌舞伎と新派両方で、追善興行が行われるのは、大変珍しいことです。
昭和の名優だった十七代目、惜しまれつつ急逝した十八代目。お二人とも、とても芸域が広く、常に観客を楽しませてくれた名優でした。ショーケースが小さいので、そのすべてはご紹介できませんが、お二人の連獅子の写真など、さまざまな資料を選りすぐって展示しております。有名な十八代目の初舞台『昔噺桃太郎』のかわいらしい写真もございます。

(昭和25年1月東京劇場プログラム『吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露』)
写真は、四代目中村もしほが、十七代目中村勘三郎を襲名したときのプログラムです。襲名披露口上の写真も一緒に展示しております。
展示期間は、9月26日より10月29日までです。季節の変わり目、秋になりつつある時期ですが、お近くにいらした折には、どうぞお立ち寄りください。お待ちしております。
松竹大谷図書館の開館日はこちらのカレンダーでご確認下さい。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/otani_library_calendar.pdf
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,411,900円
- 支援者
- 13,079人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,852,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 1日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,211,000円
- 寄付者
- 509人
- 残り
- 40日








