支援総額
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2014年10月29日
支援金入金されました&1-2月の展示
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
皆様からお寄せいただいた支援金は、1月9日、当館の口座に入金されました!
おかげさまで、現在、京都の立命館大学アート・リサーチセンターで進んでいる『芝居番付』のデジタル化作業の費用や、『芝居番付』の運搬費に充てることができます。
正式な決算及び事業報告ができるのは6月ですが、今年度の財団の収支は、大幅な赤字にはならずに済みそうです。
皆様の温かいご支援で図書館事業が遂行できますことに、心より感謝申上げます。
ご支援いただいた皆様には、4月中に平成26年度のご報告をお送りする予定です。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
さて、1月より新しく展示替えをしましたので、ご報告いたします。
1月の展示は、1月大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」で華やかに幕をあけた「中村翫雀改め四代目中村鴈治郎襲名披露」を記念し、代々の中村鴈治郎の資料をご紹介しています。
明治末から昭和初期にかけて関西の劇壇に君臨した名優の初代、広い芸域を持ち、女形芸にも力を発揮し、映画界でも存在感を示した二代目、現在の歌舞伎を名実とともに代表する俳優である三代目(現坂田藤十郎)、今月襲名披露を行い、上方歌舞伎での活躍がますます期待される四代目。
四代にわたる中村鴈治郎の舞台姿をお伝えできるよう、スチール写真を中心に資料を選びました。その数、全部で23枚です。やはり上方歌舞伎の代表的な演目が主になっています。
例えば、1月大阪松竹座で、翫雀改め四代目中村鴈治郎が、『恋飛脚大和往来 封印切』で亀屋忠兵衛を演じていますが、初代、二代目、三代目(現坂田藤十郎)の亀屋忠兵衛のスチール写真も展示してありますので、それぞれの亀屋忠兵衛役の舞台姿と魅力を、見比べることができます。

図書「名優鴈治郎集」昭和12年[1937]2月1日発行/初代中村鴈治郎の写真集。表紙は初代鴈治郎筆の富士山「東海神秀」。
今回は、大阪松竹座での二か月連続の襲名披露興行に合わせ、2月まで展示しております。
展示期間は、1月8日より2月27日までです。まだまだ北風冷たく、寒い日々が続きますが、お近くにいらした折には、どうぞお立ち寄りください。お待ちしております。
松竹大谷図書館の開館日はこちらのカレンダーでご確認下さい。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/otani_library_calendar.pdf
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 570,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 36日

子ども食堂併設『子育てシェア×コワーキングスペース』を開業したい!
- 支援総額
- 1,657,500円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/31

冷凍ご当地コッペで、障がい者の就労応援と山口を盛り上げたい!!
- 支援総額
- 2,560,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/30

棺にいる大切な人からの最後のギフト・微笑みをアートに!
- 支援総額
- 1,324,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 2/7

SON青森が知的障がいのある人に無料でスポーツできる場を提供!
- 支援総額
- 741,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/17

医学部入試における女性差別を認めない。弁護団活動にご支援を。
- 支援総額
- 7,400,000円
- 支援者
- 416人
- 終了日
- 12/28
房総の耕作放棄地を再生し、新たなオリーブの産地にしたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 3/25
「学びを止めない」カンボジアの子ども達へ継続した学習支援を!
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28








