
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
締切が近づいてきました!お急ぎください。

いよいよ、最終日が迫ってきました。今現在までに162名の方にご支援いただき、ネクストゴールを目指しています。追加のご支援も大歓迎です。まだご存じない方をお誘いいただくのもうれしいです。ご支援の募集は11月30日23:00まで。募集終了後は「扉よひらけ⑧」の発送へ向けて制作の最終工程へ入ります。引き続き、新着情報でお知らせします。よろしくお願いいたします。
11月28日のシンポジウムをお申込みの方限定で、開始前・終了後の待機時間に、「精神科病院における身体拘束を考える」の動画を放送します。期間限定配信の動画サイトも準備しています。シンポジウムご参加の方だけの特典です。配信は12:00からスタート。質疑応答の配信はシンポジウム終了後です。見逃し配信のURLは別途お知らせします。
webからのお申込みは>>>https://35symposium.peatix.com/ (コンビニ払い、ATMでのお支払いは11/27で締め切られます。)
郵便振替でのお申込みは>>>>https://forms.gle/csmLS2TNsFRsxJ1B9
長谷川利夫さん(杏林大学教授・精神科医療の身体拘束を考える会代表)
精神科病院における身体拘束は、精神保健福祉資料によれば2017年では12 ,528人とされ、10年前(2007年)の6,786人と比較して約2倍となり、その数は増え続け、身体拘束によって生命が奪われる事件の報道もなされています。身体拘束は、「生命」・「個人の尊厳」にかかわる問題です。大阪精神医療人権センターでは、身体拘束がそもそも「治療」といえるのか、身体拘束に根拠や合理性があるのかという根本的な疑問点から、精神科病院における身体拘束を考え、現状を変えていくための方策を検討しています。

「扉よひらけ」をひらいて、当事者の本音トーク【期間限定配信】

たくさんの方にご覧いただきました「扉よひらけで語ったろ」の配信も、あと10日で終了です。まだ、ごらんでない方はお早目に。
リターン
2,000円
「扉よひらけ⑧」電子版1冊
・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,500円
「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊
・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,000円
「扉よひらけ⑧」電子版1冊
・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,500円
「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊
・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人

台風10号被害の岩泉町 人手不足の冬 復興支援をお願いします!
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/6
「1時間500円」の英会話学校設立で日本人の英語力に革命を!
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/27
呼吸がしやすいマスク「マスクアスリート」を広めたい!
- 支援総額
- 375,600円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 7/17

岩手県の保育園でバレンタイン!被災地の方々に笑顔を与えます
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 1/10

シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 7/3
片足を失くした保護猫を助けたい!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/10
岡山発!ぶどう販売の仕組みづくりで農業にワクワクを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/24











