安心してかかれる精神医療の実現を「精神科病院訪問報告書」の発行
安心してかかれる精神医療の実現を「精神科病院訪問報告書」の発行

支援総額

2,386,500

目標金額 2,000,000円

支援者
181人
募集終了日
2020年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/open-door2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月30日 11:44

いよいよ最終日です

 

残り12時間切りました!


ここまで応援していただいた皆様には感謝でいっぱいです。なによりこれらもどうか人権センターをよろしくお願いいたします。追加のご支援も可能です。
まだ、ご支援を検討中の方には、どうぞお早めに。
人権センターはまだまだやらなければならないことがたくさんありますのでより活発に活動を続けていきます。皆様もごいっしょに。
人権センターを応援する方法として、今回は初めてのクラウドファンディングに挑戦しました。現時点で175名の皆様が、社会を変えるためのアクションに集まってくださいました。これから、人権センターと一緒に社会を変える活動をするには、いくつか方法があります。

1)入会する>>>>会員について
定期的にニュースが届きます。講演会やセミナーへの優先申し込みがあります

2)Facebookに「いいね」「フォロー」をおねがいします。
情報が一番早いです。>>>>>Facebookページ

3)ご寄付で支援する。>>>>ご寄付について
webからお申込みができます。私たちは認定NPO法人です。確定申告により税額控除をうけることができます。

4)ボランティアとして参加する。
面会ボランティア、電話相談ボランティアとして活動するためには、養成講座を受講し、登録することで活動ですます。ニュースの発送やイベントスタッフなどの募集があることも。いずれも立場や肩書を問わずに参加できます。

5)講演会やセミナーに参加する。
最新の開催予定はwebサイトをご覧ください

6)情報を拡散する。
「いいね」「シェア」「RT」など、webでの拡散はもちろん、SNSやblogで話題にしていただいたり、講演会や「扉よひらけ⑧」の感想なども投稿してください。オフラインではチラシやパンフレットもご用意しています。

7)困っている人に伝える
活動に関する情報だけでなく、現在入院中の方や、通院中の方に、私たちのことを伝えてください。パンフレットもご用意しています

 

 

リターン

2,000


alt

「扉よひらけ⑧」電子版1冊

・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,500


alt

「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊

・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,000


alt

「扉よひらけ⑧」電子版1冊

・「扉よひらけ⑧」 電子版1冊

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,500


alt

「扉よひらけ⑧」 紙媒体1冊

・「扉よひらけ⑧」紙媒体1冊(通常版)

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る