
支援総額
235,000円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
https://readyfor.jp/projects/orcas?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月16日 19:33
目標金額達成!引き続きよろしくお願いいたします!

3日目で目標金額であった15万円を達成することができました。
本当に多くのご支援ありがとうございます。
チームは9月25日より開幕するインカレ予選に向けて最終調整に入っております。
そんな中での皆様のご支援に、一同身が引き締まる思いです。
重ねてになりますが、これからの本プロジェクトについてお願いがございます。
この先、部費の積み立てで、ボールかごの買い替え、また、強豪校と渡り合っていくための設備(ipadやストレッチポールやマッサージガン)の購入を検討していました。
こちらの方に当てる資金について、ネクストゴールとして、皆様にご支援をお願いしたいと思っております。
改めて、ネクストゴールについてリリースさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
リターンに設定させていただいた、インカレ結果報告会・インカレ本選壮行会を通して、本プロジェクトをきっかけにつながりを増やし、より一層活動の幅を広げていけたらと考えております。
引き続き、ご支援・お知り合いの方への拡散のご協力、よろしくお願いいたします。
岡山大学男子バスケットボール部一同
リターン
5,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●インカレ予選結果報告会、インカレ本選壮行会(zoomにて、11月以降に開催予定)にご招待させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
感謝のメール/スケジュールの優先
●感謝のメールをお送りいたします。
●インカレ予選結果報告会、インカレ本選壮行会(zoomにて、11月以降に開催予定)にご招待させていただきます。
●練習試合、クリニック開催、イベント開催等のご要望がございましたら、スケジュールを優先的に組ませていただきます。(有効期限:一年以内)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●インカレ予選結果報告会、インカレ本選壮行会(zoomにて、11月以降に開催予定)にご招待させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
感謝のメール/スケジュールの優先
●感謝のメールをお送りいたします。
●インカレ予選結果報告会、インカレ本選壮行会(zoomにて、11月以降に開催予定)にご招待させていただきます。
●練習試合、クリニック開催、イベント開催等のご要望がございましたら、スケジュールを優先的に組ませていただきます。(有効期限:一年以内)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 2/ 2
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
木路修平
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
一橋大学ア式蹴球部
早稲田大学野球部
岡山大学病院 心臓血管外科
高道 慎之介
げんき開発研究所(和歌山県立医科大学)

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
237%
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
238%
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
25%
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日
最近見たプロジェクト
蕨野祐樹
片岡 ミッキー(Mickey Asiand)はやちゃんち代表
SALVA MAMMA JAPAN 代表 松田 真衣
平野 恵子
枚田弘子
山形 夕実

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
成立
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
101%
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12
成立

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
106%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29











