
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 403人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
修復お披露目会&鉄道マルシェ、たくさんの方にご来場いただきました。
8月12日、外装塗装を終えたキハ27とDD14のお披露目会に200人ほどの方のご来場を頂きました。遠くは奈良から、そして道内各地から来ていただいた方もおり、誠にありがたい限り、ありがとうございました。
午前10時から午後1時までの短い時間でしたが、自然栽培野菜や鉄道グッズの販売、キッチンカーが登場してのマルシェともども盛況のうちに終了いたしました。

スタッフそれぞれお客様対応に追われ、一瞬、お客様の引いた時に写真が取れました。
開場前、閉場後にチラチラと小雨が降ったのですが開催中は雨なしでした。

キハ27です。外装塗装はできたものの、鉄道文字入れと車内修復を行うまでには、今回の資金では足りません。これから改めて資金調達をして参ります。

こちらはDD14。ロータリーヘッド部はいくつかのタイプがあり、この車両には新潟鐵工所製のヘッドが装着されています。このヘッド直接のデータは入手できなかったのですが、従来の塗装と多方面の写真、入手できたデータをもとに塗装を行いました。

クラウドファンディングでの支援を頂いた個人、団体、企業の方々の銘板も完成いたしました。これで返礼は全て完了いたしました。

本当にたくさんの方々からのご支援とご寄付。あらためて御礼申し上げます。
こちらの動画からもお礼をさせていただきました。
https://www.facebook.com/100083259882916/videos/pcb.477274308391228/2217473681949125
リターン
30,000円+システム利用料

<8/22 NEW>30,000円|入手困難本:山宮喬也画・文「北海道の駅舎たち」
・お礼のメール
・支援者銘板(プラ板)に名前 <希望制>
・NPOクリアファイル
・入手困難本:山宮喬也画・文「北海道の駅舎たち」
美術教師として活躍された山宮喬也氏のボールペン画によって描かれた道内505駅の駅舎たち。廃線・廃駅・新旧駅を含み、取材訪問時の著者の想いとともに収録されています。
全592ページに及ぶ圧巻の画集ですが、現在書店での購入は困難となっております。
今回ご遺族の御厚意により30冊を返礼品としてご提供いただきました。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月
15,000円+システム利用料

<7/21 NEW>15,000円|北海道 鉄道のある風景カレンダー2024
・お礼のメール
・支援者銘板(プラ板)に名前 <希望制>
・NPOクリアファイル
・美幌を中心に活動する写真家集団TEAMEZOSIKAさんが作ってくれた「北海道 鉄道のある風景カレンダー2024」
1ページに2か月分の日付を記載し、次々年の2月まで使用することができます。各ページで季節ごとに北海道の鉄道のある風景画を掲載している全16ページのカレンダーです。日付には六曜と、ちょっと変わった「〇〇の日」を抜粋し記載しています。鉄道のある風景を撮り続けてきた数年間の中から抜粋した北海道の懐かしの鉄道景色や、魅力ある鉄道景色を堪能していただけたらと思います。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
30,000円+システム利用料

<8/22 NEW>30,000円|入手困難本:山宮喬也画・文「北海道の駅舎たち」
・お礼のメール
・支援者銘板(プラ板)に名前 <希望制>
・NPOクリアファイル
・入手困難本:山宮喬也画・文「北海道の駅舎たち」
美術教師として活躍された山宮喬也氏のボールペン画によって描かれた道内505駅の駅舎たち。廃線・廃駅・新旧駅を含み、取材訪問時の著者の想いとともに収録されています。
全592ページに及ぶ圧巻の画集ですが、現在書店での購入は困難となっております。
今回ご遺族の御厚意により30冊を返礼品としてご提供いただきました。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月
15,000円+システム利用料

<7/21 NEW>15,000円|北海道 鉄道のある風景カレンダー2024
・お礼のメール
・支援者銘板(プラ板)に名前 <希望制>
・NPOクリアファイル
・美幌を中心に活動する写真家集団TEAMEZOSIKAさんが作ってくれた「北海道 鉄道のある風景カレンダー2024」
1ページに2か月分の日付を記載し、次々年の2月まで使用することができます。各ページで季節ごとに北海道の鉄道のある風景画を掲載している全16ページのカレンダーです。日付には六曜と、ちょっと変わった「〇〇の日」を抜粋し記載しています。鉄道のある風景を撮り続けてきた数年間の中から抜粋した北海道の懐かしの鉄道景色や、魅力ある鉄道景色を堪能していただけたらと思います。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日
【限界集落に光を!】廃屋を利用した里山の秘密基地のキャンプ場
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/20

世界規模の平和の祭典【2016年アースキャラバン】を開催したい!
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/25

ウォロフ語の絵本をセネガルの子どもたちに届けたい!
- 支援総額
- 1,650,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 10/31
コロナで困っているネパールへ医療機器制作費用を送りたい!!
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/11

大切な人のもしもの時に!行方不明者を探す民間捜索犬を育てたい!
- 支援総額
- 2,621,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/25
プロ選手がプロデュースするバスケットボールスクールを作りたい!
- 支援総額
- 839,500円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/10
『臨床検査技師』の魅力を世に広め、医療従事者の育成に貢献したい!
- 寄付総額
- 580,000円
- 寄付者
- 43人
- 終了日
- 6/21











