
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2023年11月24日
【アレッシ氏との共演①】第18回定期演奏会
皆様からのご支援や温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
引き続き頑張ってまいりますので応援を何卒よろしくお願いいたします。
さて、今回の活動報告は、アレッシ氏との初めての出会いとなった第18回定期演奏会について振り返りたいと思います。

第18回定期演奏会は、2015年5月4日(月・祝)住友生命いずみホールにて、指揮者に作曲家のヨハン・デ=メイ氏、そして、トロンボーンのソリストとして、ジョセフ・アレッシ氏をお迎えして開催いたしました。

この公演は《ALL ヨハン・デ=メイ プログラム》と題し、第1部は、日本初演となる『ダウンタウン・ディヴェルティメント』で幕を開けました。全3楽章それぞれに副題が当てられ、デ=メイ氏が当時住んでいたニューヨークでの生活の情景がありありと浮かぶとても聴きやすい作品により、演奏は爽やかに駆け抜けていきました。
続いて、アレッシ氏が登場し、トロンボーン独奏の『Tボーン・コンチェルト』をお届けしました。「Tボーンステーキ」と「トロンボーン」をかけた曲名の通り、『レア』、『ミディアム』、『ウェルダン』の3楽章で構成された作品で、ソロの演奏には極めて高い技術が要求されますが、アレッシ氏は巧みに吹きこなすばかりか、多彩な音色、絶妙なフレーズ感により、この曲の奥深さを余すことなく表現されました。

また、第1部のアンコールとして、『亡き王女のためのパヴァーヌ』をトロンボーン独奏でお届けしました。アレッシ氏が奏でる甘く切ないメロディーに会場は包まれ、聴衆も演奏者もすっかり魅了されました。
第2部はデ=メイ氏の最も有名な作品である『交響曲第1番「指輪物語」』をお届けしました。J.R.R.トールキンの小説「指輪物語」をベースに5つの楽章から成り、それぞれに特徴的な個性を持ちつつも一貫したテーマを感じさせる作品です。作曲されたのが、公演日の30年近く前ということもあり、デ=メイ氏本人が楽譜の内容をいくつか変更しながら演奏しました。より円熟味を増したデ=メイ氏のタクトにより、会場は物語の世界に包まれました。

アンコールには、アレッシ氏が再登場し、当団トロンボーン奏者の河毛博子と、『歌劇「ドン・カルロ」より “共に生き、共に死ぬ”』をトロンボーンデュオでお送りしました。
この演奏会には、アレッシ氏目当てに来場されたトロンボーン愛好者や専門家も多く、完売御礼の中、アレッシ氏をはじめ名演の数々に盛大な拍手が送られ、公演は終了しました。
アレッシ氏より
「フィルハーモニック・ウインズ大阪との音楽作りは私にとって光栄でした。オオサカンのメンバーは素晴らしい演奏家で、なにより素晴らしい人たちです。またの共演を楽しみにしています。オオサカンの益々の発展をお祈りいたします!」
とのメッセージをいただきました。この共演がきっかけとなり、現在まで交流が続いています。そして今回のCD制作プロジェクトの実現に向け、共に前へ歩んでおります。
この活動報告をご覧いただいております皆様とも共にこのプロジェクトをかたちにするべく引き続き頑張ってまいりますので、ぜひともご支援をよろしくお願いいたします。
今後も、アレッシ氏とのこれまでの共演の様子をお伝えしていきます。お楽しみに!
リターン
5,000円+システム利用料

アレッシ氏からのお礼メッセージ動画コース
支援してくださった方限定!アレッシ氏からのお礼メッセージ動画をお送りいたします。
●お礼メール
●アレッシ氏からのお礼メッセージ動画
※メッセージ動画は、視聴リンクをメールにお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

アレッシプロジェクトCD【非売品】コース
細部にまでこだわったアレッシ&オオサカンの演奏が楽しめるCDをお届けします。
●お礼メール
●アレッシ氏からのお礼メッセージ動画
●非売品CDのブックレット及び第40回記念定期演奏会プログラムへのご芳名掲載(希望制)
●アレッシプロジェクトCD【非売品】
※ジャケットはイメージです。
※メッセージ動画は、視聴リンクをメールにお送りいたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

アレッシ氏からのお礼メッセージ動画コース
支援してくださった方限定!アレッシ氏からのお礼メッセージ動画をお送りいたします。
●お礼メール
●アレッシ氏からのお礼メッセージ動画
※メッセージ動画は、視聴リンクをメールにお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

アレッシプロジェクトCD【非売品】コース
細部にまでこだわったアレッシ&オオサカンの演奏が楽しめるCDをお届けします。
●お礼メール
●アレッシ氏からのお礼メッセージ動画
●非売品CDのブックレット及び第40回記念定期演奏会プログラムへのご芳名掲載(希望制)
●アレッシプロジェクトCD【非売品】
※ジャケットはイメージです。
※メッセージ動画は、視聴リンクをメールにお送りいたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

伯方島・大島で“もみほぐし体験イベント”を開催します!
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/15
子供の心を育む育児をサポート★予約なし、持参物なしの託児所を開設
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/27

保護犬猫も超大型犬も!火葬車で最期の愛を届けたい♡
- 支援総額
- 471,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/30
多頭飼育崩壊の家の猫たちを救いたい
- 支援総額
- 995,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/26
集まれ中小企業!「農業×中小企業」で日本に希望を屋久島から
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 5/5
千葉大学体育会サッカー部が強豪私立大学と渡り合うために
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/19

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20











