おしぼり×アート!?日本のおもてなし文化を世界へ届けるプロジェクト

支援総額

5,730,000

目標金額 3,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/oshibori-linkage?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月25日 12:00

アートおしぼり参加アーティストからのメッセージ その8

東京ビエンナーレ2023のプロジェクト「おしぼりリンケージ」に賛同いただき、
アートおしぼり(刺繍おしぼり)のデザインを提供いただきましたました
25名のアーティストの皆さんからメッセージをいただきました。

今回は、日本より参加の福田美蘭さんからのコメントです。

福田美蘭
タイトル:おてふき
2308250142402614-1024x1024.jpg

おしぼりは、使う時に手から伝わる触覚で、そのおもてなしの心を受け取る日本独自の文化であり、手に馴染む漆器の茶碗や陶器の湯呑を直接手にとるように、日本人は手のひらの感覚に全幅の信頼を寄せている。この細やかな美意識を再発見するために、おしぼりの気持ちが文字となって現れる仕組みとなっている。店を訪れてくれた気持ちに寄り添う遊び心のある方法で、楽しくおもてなしの言葉を伝えたい。

 

2309010627408070-300x300.jpg

画家。1963年東京都生まれ。1985年に東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業後、同大学院美術研究科修士課程を修了。さまざまなメディアや複製技術の氾濫する現代における美術に対して洞察の目を向ける作品を制作。国内外の主要な展覧会で作品を発表してきた。近年の主な個展に「福田美蘭展 」(東京都美術館、2013)や「福田美蘭展 千葉市美コレクション遊覧」(千葉市美術館、2021)がある。9月23日から11月19日まで「福田美蘭ー美術って、なに? 」(名古屋市美術館)開催。

引用:東京ビエンナーレ2023「おしぼりリンケージ」特設ページ 

リターン

5,000+システム利用料


alt

東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット

●お礼のメール
●活動報告レポート
●東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


【CF限定】おしぼりリンケージロゴ刺繍入りおしぼりタオル+アロマのおしぼり

【CF限定】おしぼりリンケージロゴ刺繍入りおしぼりタオル+アロマのおしぼり

ーーーーー
今回のアートおしぼりにも使用したタオルに「OSHIBORI」のロゴを施しました。おしぼりを身近に感じていただきたいという想いを込めています。
ーーーーー

●お礼のメール
●活動報告レポート
●実行委員会ホームページにお名前を掲載(希望制)
●東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット
●おしぼりリンケージのロゴを刺繍したおしぼりタオル(サイズ:28㎝×35㎝)
●香りをまとう、アロマのおしぼり:アロマプレミアム3種の香り(シトラール・ペパーミント・ラベンダー)各2本入り


申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット

●お礼のメール
●活動報告レポート
●東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


【CF限定】おしぼりリンケージロゴ刺繍入りおしぼりタオル+アロマのおしぼり

【CF限定】おしぼりリンケージロゴ刺繍入りおしぼりタオル+アロマのおしぼり

ーーーーー
今回のアートおしぼりにも使用したタオルに「OSHIBORI」のロゴを施しました。おしぼりを身近に感じていただきたいという想いを込めています。
ーーーーー

●お礼のメール
●活動報告レポート
●実行委員会ホームページにお名前を掲載(希望制)
●東京ビエンナーレ おしぼりリンケージ作品紹介パンフレット
●おしぼりリンケージのロゴを刺繍したおしぼりタオル(サイズ:28㎝×35㎝)
●香りをまとう、アロマのおしぼり:アロマプレミアム3種の香り(シトラール・ペパーミント・ラベンダー)各2本入り


申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る