大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし

支援総額

850,000

目標金額 700,000円

支援者
122人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/otogawariverclean?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月17日 17:22

イベント当日の様子とこれからの予定

たくさんの方にご支援いただき、無事にイベントを開催することができました。

目標の100人を超える方に来ていただけたことはもちろん、
「これからもまた行くね!」と、メッセージを頂いたり次回の以降の予定を聞いてくれる方もたくさんいて、それがすごくうれしいです。

当日カメラマンさんから頂いた写真が届きましたので報告させていただきます。


当日は朝7:00から会場の準備を行いました。
最初はちょっとずつしか人が来なかったので、ちょっとしか来てもらえなかったらどうしようと、ドキドキしながら待っていたけど、時間が経つにつれて人が増えていって、話をしに行った総代さんや学校の友達もたくさんきてくれて嬉しかったです。

 

開始時間になったので、みんなで「レッツ!リバークリーン!」の掛け声をかけて宝探しをはじめました。
たくさんの人が来てくれたので、今回は10人ずつぐらいでグループを作り、いつもリバークリーンに参加している大人にグループリーダーについてもらって、それぞれ場所を決めて拾いました。予定よりたくさんの人が来てくれたのでリーダーの数が足りなくなっちゃったけど、受付の人が上手に振り分けてくれました。

小さい子たちも、みなさんの支援金で買わせていただいたトングや軍手を使ってゴミを拾ってくれました。

 

 

大きな流木もみんなで引っ張り出してくれました。
木は天然のものなんだけど、川のなかにこれだけ大きいのがあると、ここにゴミがたまってしまうので、掘り出します。
重機を使って運んでる時もあるみたいだけど、こうやってみんなの力を合わせればお金もガソリンもつかわないで運べます。

 

そしてタイヤです。学校の友達が来てくれて、一緒に拾いました。

楽しかったです!!

 

 

拾った後は、みんなで集計タイム。
煙草も数を数えました。一番多かったのはプラスチックごみです。
キューピーや入れ歯も落ちていました。

 

その後、みんなに感想を言ってもらいました。

 


「久しぶりに胴長が着れて楽しかった」
「たくさん落ちていたから、これからも続けたい」
「自分たちが普段使ってるものの行き先をちゃんと考えて生活したい」
という感じで、みんないろいろ考えたり気が付いたりしてくれたし、楽しんでくれてすごくうれしかったです。

そして、最後に僕の自由研究の話やみんなとこのゴミがどこからやってくるのか。とか、乙川の話とかをしました。
みんなが色々質問してくれたのもうれしかったし、乙川やゴミの話をするのはすごく楽しいです。

 

 

最後にはみんなで記念撮影。

 

 

 

 

事故やケガもなく無事に終われてよかったです。
でも、大切なのはこれからです。

 

1月はイベントではなくて普段のリバークリーンを行います。

そこにも、たくさんの人が来てくれるようにしたいです。

乙川をきれいにするにはみんなの力が必要です。

これからもよろしくお願いします。

 

\\\リバークリーン開催予定///
2021年1月9日(土) 8:00~

   2月13日(土)8:00~

   3月13日(土)8:00~

 

リターン

1,000


めっちゃありがとう!コース

めっちゃありがとう!コース

《コース内容》
お礼の手紙
OTONOTO

海野あおい君が書く「お礼のお手紙」とリバークリーンを開催するきっかけになった、乙川河川敷の活用プロジェクト「おとがワ!ンダーランド」の活動内容を記録した年次レポート冊子「「OTONOTO」をプレゼント!

申込数
18
在庫数
181
発送完了予定月
2021年1月

1,500


めっちゃありがとう!+ステッカーコース

めっちゃありがとう!+ステッカーコース

《コース内容》
お礼の手紙
OTONOTO
おとがわリバークリーンオリジナルステッカー(12㎝×8.8㎝)

海野あおい君が書く「お礼のお手紙」とリバークリーンを開催するきっかけになった、乙川河川敷の活用プロジェクト「おとがワ!ンダーランド」の活動内容を記録した年次レポート冊子「「OTONOTO」、さらには今回のためにデザインしたリバークリーンロゴの「ステッカー」をプレゼント!

申込数
20
在庫数
180
発送完了予定月
2021年1月

1,000


めっちゃありがとう!コース

めっちゃありがとう!コース

《コース内容》
お礼の手紙
OTONOTO

海野あおい君が書く「お礼のお手紙」とリバークリーンを開催するきっかけになった、乙川河川敷の活用プロジェクト「おとがワ!ンダーランド」の活動内容を記録した年次レポート冊子「「OTONOTO」をプレゼント!

申込数
18
在庫数
181
発送完了予定月
2021年1月

1,500


めっちゃありがとう!+ステッカーコース

めっちゃありがとう!+ステッカーコース

《コース内容》
お礼の手紙
OTONOTO
おとがわリバークリーンオリジナルステッカー(12㎝×8.8㎝)

海野あおい君が書く「お礼のお手紙」とリバークリーンを開催するきっかけになった、乙川河川敷の活用プロジェクト「おとがワ!ンダーランド」の活動内容を記録した年次レポート冊子「「OTONOTO」、さらには今回のためにデザインしたリバークリーンロゴの「ステッカー」をプレゼント!

申込数
20
在庫数
180
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る