このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
「茶畑図鑑」生物達と共存する豊かな茶畑の魅力を届ける本を作りたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
269,640円
目標金額 1,070,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2024年12月27日
https://readyfor.jp/projects/otsukaen-chabatakezukan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月10日 11:19
【応援コメント】 徳永美里さん(主婦、エシカルコンシェルジュ)

大塚園「茶畑図鑑」クラウドファンディングページをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、主婦・エシカルコンシェルジュの徳永 美里さんからの応援メッセージをご紹介します。
🌱応援メッセージ
古くから緑茶を飲む習慣があった我々は、
その効能やらの他に「自然との共生」を人間の叡智として得て、
広く伝えてゆく事を学んでいるのでは?と思う。
抹茶が世界中で人気になる理由も然り。
茶葉の栽培から収穫、製品化“お茶育て”を代々継承されてきた大塚園だからこそ、
水・空気や他生物の恩恵を受け続け
収穫物を得られ続ける可能性を知っているのではないでしょうか?
それを後世へ伝え続けられる茶畑図鑑!完成が楽しみです。
■【残り17日】SNSでのシェア拡散で応援をよろしくお願いします。
これまでに、ご寄付をいただきました皆様へ、心から御礼申し上げます。
目標金額1,070,000円に向けて、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
リターン
4,280円+システム利用料

茶畑図鑑とお茶セット
茶畑図鑑1冊と、大塚園のお茶(5g×10個)をお届け予定です。
※お茶の量は変更になる可能性があります。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 187
- 発送完了予定月
- 2025年5月
4,280円+システム利用料

茶畑図鑑とお茶セット
茶畑図鑑1冊と、大塚園のお茶(5g×10個)をお届け予定です。
※お茶の量は変更になる可能性があります。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 187
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
金井 しのぶ
とざわ
東京国立博物館
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
NPO法人バードリサーチ
cocoon itoshima

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,009,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人










