経済的理由で未来を諦めないための応援金!学生たちを支えてください。
経済的理由で未来を諦めないための応援金!学生たちを支えてください。

寄付総額

7,455,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
389人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/ouen2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月15日 13:00

「独りじゃない」後輩たちに進学情報・体験談を話すセミナーを実施しました。

児童養護施設や里親家庭で過ごした応援生が、同じ立場の後輩や児童養護施設の職員さん、里親さんなどに進学情報や体験談を話すセミナーを、8月17日、北九州市のカリタスの園天使育児園で開きました。

 

応援生は中高生ら約30人に「給付型奨学金を利用すれば進学は可能」「学びを通して将来の選択肢を広げよう」と体験談を交えながら呼びかけました。

 

セミナーは、応援生の8人の有志メンバーによる進学情報シェアチームが、「施設や里親家庭を巣立った人の話を聞くことの少ない後輩たちに直接情報を届けたい」と企画し、天使育児園のご協力で実現しました。

かつて天使育児園で暮らし、現在は山口県の大学で看護学を学ぶ女子学生(19)は「進学するためには周囲の大人の支えが必要。大人もあきらめないでほしい」と施設の職員さんなどに訴えました。

また、長崎県の里親家庭で暮らし、同県の大学に通う男子学生(20)は「同じような環境から進学した自分たちがいる。独りぼっちじゃないということを伝えたい」と思いを語りました。

 

次回の進学情報シェアセミナーは、11月に東海地方の里親さんなどの研修会で、24年2月には、関東の児童養護施設の職員さんなどの研修会と連携して、実施する準備が進んでいます。

 

こうした取り組みを行う学生たちへの応援を引く続きよろしくお願いいたします。

 

*応援生が作成した当日の記録などを、こちらからご覧いただけます。

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2024年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2024年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る