経済的理由で未来を諦めないための応援金!学生たちを支えてください。
経済的理由で未来を諦めないための応援金!学生たちを支えてください。

寄付総額

7,455,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
389人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/ouen2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月10日 12:30

災害時こども福祉応援金

現在READYFORにてご支援のお願いをさせていただいている「こども応援金」の中には、自然災害で被災した社会的養護で暮らす子どもたちのための「災害時こども福祉応援金」という取り組みもあります。

 

2023年7月に九州や東北地方を襲った豪雨では、幼稚園の年長組と小学校1年生の子どもがそれぞれ暮らす里親家庭2件が床上に浸水するなど、被災しました。


「災害時こども福祉応援金」では、一日も早く子どもたちが安心して暮らすための資金として、それぞれに30万円の生活救援金をおくりました。

 

いつどこで起こるか分からない自然災害。
もしものときに、必要な子どもたちのもとに支援が届かないということが無いように、私たちは、全国子ども家庭養育支援研究会(会長:相澤仁大分大学教授)と協定を結び、財団法人全国里親会、日本ファミリーホーム協議会、全国児童家庭支援センター協議会にご協力をいただき、2021年8月にこの応援金制度を整えました。

 

今後も、民間の福祉実践団体の特徴を活かし、機動的な取り組みを行っていきます。
「こども応援金」に、皆さまのご支援をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2024年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

領収書発行と紙面掲載+リポート送付①

●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。

●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則ご寄付時にご登録いただく本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
11月~12月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。

●リポートを送ります。
2024年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。

===
※ご寄付先は下記の3つからお選びいただけます。
A:こども応援金(一任)
B:自立援助ホーム・子どもシェルターまなび応援金を指定
C:児童養護施設・里親家庭等進学応援金を指定

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る