
支援総額
348,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2016年8月31日
https://readyfor.jp/projects/oyamafreeschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年08月19日 10:01
「プレオープンを終えました」
いよいよ残りも13日となりました。
フリースクールは先日、プレオープンを終えました。
正直なところ、プロモーションの不十分さを露骨に感じはしましたが、それでもフリースクールに興味を持たれた方々や数組の不登校児の親御さんが足を運んでくださりました。
まずはフリースクールとはなんなのか?おるたの家がやろうとしてるのはなんなのか?を地域の方々に広めていかねばなりません。
時間はかかってもこつこつとやっていきたいと思います。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてサンクスレター
・サンクスレター
・毎月のニュースレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円
おるたの家代表の稲葉さん家のお野菜詰め合わせ
・3,000円のリターン
・地元産の野菜詰め合わせ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円
感謝の気持ちを込めてサンクスレター
・サンクスレター
・毎月のニュースレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円
おるたの家代表の稲葉さん家のお野菜詰め合わせ
・3,000円のリターン
・地元産の野菜詰め合わせ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
こころテラス*すずきあすか
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
継続寄付
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人
最近見たプロジェクト
クニヨシ カズミ
高木繁美(高木教育センター塾長)
キャプス(㈱タニシ企画印刷) 毛利 美穂
lumiere21
野村佳香
林 譲治
めんトリアニメ制作委員会
成立

越前禅定道、小原峠の地蔵堂を建直したい。
115%
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/3
マンガを描いて廃線危機のナローゲージ「三岐鉄道」を応援したい
- 支援総額
- 17,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

便利でオシャレな介護者・被介護者向けリュックを作りたい!
- 支援総額
- 479,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 9/8
成立

脾臓摘出及び膀胱にある結石除去手術をしてあげたい。
106%
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/13
成立

ママナースがキャリア継続と柔軟な働き方ができるおうちのような職場
103%
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/31
成立

炎症性腸疾患を発症の3歳になったばかりのトラちゃんをご支援下さい!
130%
- 支援総額
- 299,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/28

「めんトリ」をアニメ化!「トリあえず」一口飼い主募集します!
- 支援総額
- 3,094,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/28












