お風呂が100%完成!!
ついに完成しました!! お風呂ヽ(´▽`)/ 鏡、スピーカー、椅子、おけ、そして… お湯の出る岩造りの湧き出し口!!!! 分かりにくいですがら端っこにスピーカーを仕込みましたので、…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,300,000円
ついに完成しました!! お風呂ヽ(´▽`)/ 鏡、スピーカー、椅子、おけ、そして… お湯の出る岩造りの湧き出し口!!!! 分かりにくいですがら端っこにスピーカーを仕込みましたので、…
もっと見るネット情報と勘で、バー風なトイレの間接照明を製作! やっぱりトイレだけ雰囲気が違います(笑)
もっと見るあたたかみを持たせるために、結局土間はウッドに決定! 工務店の社長も迅速に動いてくれてあっという間に形になりつつあります。
もっと見る左官さんの手により、玉砂利洗い出しの土間が完成しました!! 乾燥後の仕上がりがどうなるか楽しみです(^^)
もっと見る左官さんにしかできない仕上げだそうです! どんな感じになるか、ワクワクです。 朝早くから作業をしてもらっております^ - ^
もっと見る二階のゲストハウス部分、遂に壁が完成しました。 最後にはわきを取り付けて、つなぎ目部分を隠し…やっと完成です!! ここまで、本当に本当に長かった… 次はオシャレな照明を付ける予定で…
もっと見るやっと洗濯機と洗面台が着きました! 今までここで自分がどうやって生活していたかは内緒です(笑)
もっと見るやっぱり、クオリティーが違います…。 凄すぎます。手の動き方が違います。 ちょっと表面がキラキラするように仕上げておくねー! と言って、本当にテカテカに… 一体どうやってやったんだ…
もっと見る照明が入って一気に、お風呂らしくなりました! 何処と無くオシャレ感も出てきている予感^ ^ 今更ながら、防水スピーカーを入れておけばよかったと後悔しています(笑)
もっと見る少しずつ進んでいる工事ですが、土間部分には大きなガラスを4枚入れる予定です! 開放感抜群になる予定です。 来週の月曜日からガラス俺が始まります(о´∀`о)
もっと見る少しずつですが、お風呂が出来上がってきています! 半檜風呂として完成を目指しています^_^ 土間も少しずつ進んでいますのでまた環境をアップします!
もっと見るガスボンベを設置するために、ブロックを崩しました! 工務店から削り機を借りて、素人ながら一生懸命やっておりましたが、全然進まず… 大工さんがそれを見てコツを教えてくれました。 捗る…
もっと見る少しでも完成時期を速くするため、夜も作業をして頂いています。 他の依頼者の合間をぬって、私の家をしてくださっているためです。 私もできるところは手伝いながら、職人さんとコミュニケー…
もっと見るいい感じにお風呂の工事が進んでいます! 遂に、ヒノキがセッティングされました。 続いて、壁もヒノキになっていきます!
もっと見るお風呂への防水加工が完了です! 左官さん手作りのお風呂は、最近の施工では滅多にないとのこと。 結構漏水するそうです(笑) しかし、そこは日本の文化を伝えるため、敢えて手作りにこだわ…
もっと見る皆様 大変ご連絡が遅れました。 題名にありますように、ついにお風呂の工事が始まりました。 今回もまた本当に近所の大津町の方に助けられました。 というのも職人がおらず長く停滞しており…
もっと見る皆様 代表の浅見です。 先ほど皆様へメッセージを送付させていただきましたが、こちらでも改めてお知らせを掲載いたします。 下記、ご確認ください。 大変お世話になっております。 「熊本…
もっと見る更新頻度が少なく申し訳ありません! 難航しておりましたゲストハウス作りですが、少しずつ推進しております。 今回、2階のゲストハウス部分に関して壁の漆喰塗りが全て完了しました(^ ^…
もっと見るみなさん お知らせがあります。 リノベーションを依頼している工務店から連絡がありました。 現在、復興のために左官さんが出払ってしまっており、左官さんがこのプロジェクトまで手が回らな…
もっと見るご支援を頂いた皆さん。 本当に本当に、最後までご支援いただきありがとうございました。 目標達成に当たってのお礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 何度も、このまま投げ出した方…
もっと見る自分のクラウドファウンディングの挑戦に、ご支援してくださって本当にありがとうございます。 ご支援を頂くたびに、勇気を頂いています。 奮い立つことができます。 重ねてですが、本当にあ…
もっと見る今まで、相当苦戦していたゲストハウスとなる部屋の改修作業・・・ 本日遂に、フローリングが完成しました! もともとはこのような感じでした。 今日の夜、メンバーが時間になったので、帰っ…
もっと見る今日は、壁のコンセントを新しいのものに付け替えました。 今まで全く触ったことがなく、かなり手ごわかったですが、 強力な助っ人のお陰で、なんとか完了することができました。 大津町で鉄…
もっと見る大津町の復興も兼ねてリノベーションをするため、大津町の特産品を詰め合わせたセットをリターンに追加しました。 大津町の地域おこし協力隊の方々が大津町を駆け回り、復興の為に集めた特産品…
もっと見る今日は、2階部分をフローリング化するために、ボード貼り付けを実施。 限られた道具で、限られた時間の中、そしてありえないぐらい暑い中、 力を合わせて、どうにか推進しました。 基本的に…
もっと見る2回の一部壊れてしまった箇所を修復しました。 また、地震を機に畳をフローリングに変更するよてです。 大工さんがいない中、手探りで作業を進めています。 WEBの情報や、聞いた話をベー…
もっと見る更新が遅くなってしまいましたが、今回は石膏ボードの取り付け、そして一階部分の塗料塗りを行いました。 当日はとても暑く、体力を奪われながらも、なんとか目標としたところまでをやりきるこ…
もっと見る今回は、古い柱の防腐も兼ねて塗料塗りを行いました。 時間に限りがあり、午前中のみの作業でした。 みんな真剣に取り組み、すべての柱を塗りきることができました。 午後は、新たなリターン…
もっと見るいつも熊本でお世話になっている仲間が作った「たまねぎTee」というTシャツがあります! 熊本で取れた玉ねぎの皮を再利用して、1枚1枚手染めで、こだわりのTシャツを作っています。 彼…
もっと見る午前中から賑やかな ゲストハウス。 今日は友人、知人、そして益城町の復興支援で来られた大工さんも特別に手伝ってくださることになり朝からバリバリ動き始めました。 午前中は一番大変なお…
もっと見るこの度は、大津にゲストハウスを作るプロジェクトに関わって頂きありがとうございます。 改めて自己紹介をしようと思います。 浅見浩志と申します。 今年で29歳になります。 岐阜県出身で…
もっと見る5,000円

ゲストハウス完成後のお写真を掲載したお礼状を送付させていただきます。
10,000円

・お礼のメッセージ
・ゲストハウス1泊無料券
※宿泊日はご相談して決定
5,000円

ゲストハウス完成後のお写真を掲載したお礼状を送付させていただきます。
10,000円

・お礼のメッセージ
・ゲストハウス1泊無料券
※宿泊日はご相談して決定






