
支援総額
14,422,000円
目標金額 6,300,000円
- 支援者
- 1,263人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
https://readyfor.jp/projects/panther01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月10日 20:31
ツアー③

ツアーのような団体行動だと予定通りに行かないイメージがあったのですが、参加者様とスタッフさんのおかげでトラブルもなく、スムーズにイベントを進めることができました。
しかし、スムーズ過ぎたことで最後にまた試練が・・・
自己紹介も馬達の紹介も最初にしてしまったので、ネタ切れ状態でした。
質問は怖いのでやりたくなかったのですが、一応聞いてみたところ特にありませんでした。
なので、クラファンを立ち上げるまでの経緯から現在に至るまでのこと。
今まで体験してきた人間関係や競馬界と保護界のことなどを、お話させていただきました。
しかし、私が経験してきたことの90%以上は辛く、悲しい話です。
それをそのまま話したところで楽しい気持ちになることはありませんし、聞いた人からは「そんな現実知りたくなかった」「単なる愚痴じゃないか」と思われても仕方がないことばかりです。
ですが、私の考えとしては「保護活動は良いですよ。楽しいですよ。」と良い場面ばかりを伝えるのではなく、辛い現実も伝えることで、聞いた人が自分なりに解釈をして保護活動に参加してもらいたいと思っています。
人に言われて続けているのでは、何かあった時にすぐに離れることになります。
しかし、自分で考え、自分で答えを出し、自分なりの保護活動をすることで、長く続けることができます。
それが結果として1頭でも多くの馬を保護できることに繋がると私は信じています。
「〇〇は大きい団体だから」「〇〇さんは有名な人だから」
など、どんな理由でも保護活動に参加してくれる人が増えるのは良いことだと思います。
しかし、私はリタッチを大きくしたいのではなく、長く一緒に続けられる仲間とともに活動をしていきたいと思っています。
それは、今まで私が保護活動によって、心から信頼していた人達に次々と裏切られ、利用され、踏み台にされてきた経験があるからです。
なので、私は信頼してくれる人を利用するようなことをしてまで、保護活動をするつもりはありません。
それがクラファンやリタッチにも賛同してくださっている方への「誠意」だと思っています。
前置きが長くなりましたが、そのような想いも含めてお話をしようと思ったのですが、30分では足りず、半端なところで終わってしまったことが心残りとなりました。
参加者様がどのように感じて帰られたのかはわかりませんが、私の想いが少しでも伝わり、これからも一緒に活動を続けていけることを願っています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
リターン
3,000円

【3千円】肥育場から1頭でも多く馬を救い出すために。全力応援コース
・お礼のメール
・活動レポート
こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金のうち手数料を差し引いた全額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 779
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【1万円】肥育場から1頭でも多く馬を救い出すために。全力応援コース
・お礼のメール
・活動レポート
・サンクスビデオメッセージ
こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金のうち手数料を差し引いた全額をプロジェクトのために活用させていただきます。
サンクスビデオメッセージでは、救い出した馬たちが引退馬の森で過ごしている様子をビデオにおさめてデータにて送付します。
- 申込数
- 405
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

【3千円】肥育場から1頭でも多く馬を救い出すために。全力応援コース
・お礼のメール
・活動レポート
こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金のうち手数料を差し引いた全額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 779
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【1万円】肥育場から1頭でも多く馬を救い出すために。全力応援コース
・お礼のメール
・活動レポート
・サンクスビデオメッセージ
こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金のうち手数料を差し引いた全額をプロジェクトのために活用させていただきます。
サンクスビデオメッセージでは、救い出した馬たちが引退馬の森で過ごしている様子をビデオにおさめてデータにて送付します。
- 申込数
- 405
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
NPO法人セブンデイズ
引退競走馬党 渡邊宜昭
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
ひだまり牧場
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人 青い鳥動物愛護会

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
継続寄付
- 総計
- 68人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
395%
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 75人









