
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 117人
- 募集終了日
- 2021年9月17日
【応援メッセージをいただきました!】松原康介さん(筑波大学)
筑波大学で、中東・北アフリカ地域の歴史都市保全・再生の研究をされている松原康介先生から、応援メッセージをいただきました。
松原先生には、今年3月に開催したオンライン特別企画「<シリア内戦から10年> 私の好きなシリア~砂漠、スーク、農村~」で、シリア アレッポのスーク(市場)についてお話しいただきました。(講演の動画は文末よりどうぞ!)
【応援メッセージ】
シリアは農業国です。意外でしょうか?西アジアの乾燥した砂漠のイメージを持つ方は、きっと多いことでしょう。しかし、そんな砂漠地帯だったからこそ、緑と水は貴重であり、人々に大切にされてきました。
たとえば、首都ダマスクスの東に広がるグータ・オアシスは、カシオン山から流れるバラダ川に沿って古くから豊かな恵みをもたらしてきました。実に前11世紀に遡るアラム人の時代から、その灌漑によってダマスクスの命の源である水が確保され、下流では広大なグータ・オアシスを形成してきたのです。
11世紀にダマスクスを訪れたイランの旅行家ナースィル・ホスローは、グータのオアシスは「視界の広がる限りに延びている」と書き残しています。ぜひ、GoogleMapsで見てみてください。一面の乾燥地帯の中に、その青々とした広がりが今日の近代都市ダマスクスよりもずっと大きく存在しているのがわかるでしょう。
グータは、現在では都市における貴重な生産緑地として、野菜、小麦などの農産物、それに畜産が盛んです。私自身、内戦前には、JICAによる「ダマスクス首都圏都市計画・管理能力向上プロジェクト」(代表:橋本強司氏)に参加させていただいており、バラダ川の水質改善や農地改良、バイオトイレ、それにグータ農業のアンテナショップ(!)といった農業支援に、シリア人カウンターパートとともに従事したささやかな経験があります。とても面白かったのに、内戦で中断してしまいました。カシオン山に登って見ると、地平線の彼方にオアシスが霞んで見えなくなり、そこでホスローの言っていることが誇張でないことに思い当たったものです。
シリアの農業と日本の関係は、それだけではありません。鹿児島大学出身の獣医師折田魏朗氏は、日本獣医師会による技術協力として1964年に渡航して以来、2008年に亡くなられるまでシリアで家畜の診療にあたり、アレッポにあるICARDA(国際乾燥地農業研究センター)では名誉顧問まで勤められました。
アレッポ大学日本センターのアル=マンスール副所長に言わせれば、シリア、特にアレッポで食べる羊肉のケバブがこれほど美味なのは、まさしく折田先生のおかげ、なのだそうです。それほどまでに、シリアの人々から尊敬され愛された先人が、農業支援の分野にもいたのです。私もまた、その恩恵に預かった一人でして、スーク(市場)で売られている野菜の豊富さと安さ、そして味が濃くみずみずしいおいしさを鮮明に覚えています。特に好きだったのは塩をふっただけの生ピーマンと、青唐辛子(時々辛いのに当たる)、それにモロヘイヤの煮込みです。
2021年のいま、私たちは、内戦で疲弊しきったシリアを前にしています。まだしばらくは、遠隔支援を続けるしかないだろうと思われます。ぜひ、みなさまの思いを、このパルシックのクラウドファンディングに託してください。ホムスはシリア第三の都市であり、シリアらしい豊かな農地と、周辺農産物の集積地として知られています。いつの日か、平和の空の下でこの野菜を食べられることを共に願いましょう。

松原先生、ありがとうございました!
ぜひ、こちらもご覧ください。
松原康介氏講演「アレッポのスークを歩く―「商業都市」の舞台裏-」シリア内戦から10年~私の好きなシリア~砂漠、スーク、農村~ 2021.3.25開催
ギフト
5,000円

5,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2021年12月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告書(冊子)
※寄附金領収書については、2021年12月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

5,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2021年12月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・活動報告書(冊子)
※寄附金領収書については、2021年12月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,477,000円
- 寄付者
- 408人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日










