
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
ふりかけ(コハカフール)が学校給食で提供されています!
こんにちは。東ティモール事務所の桑原です。本日、プロジェクト最終日となりました!
みなさまからの温かいご支援のお陰でここまで辿りつくことが出来ました。
本当にどうもありがとうございます。
さて、本日は学校給食のお話をさせていただきます。
ディリ県の中でも標高が高く、お隣のアイレウ県に近い位置にあるバリバール小学校では、学校給食でふりかけ(コハカフール)が使われています。
この小学校では、週に2回お粥のメニューがあり、コハカフールはお粥に混ぜて提供されます。お粥には人参、チンゲン菜、牛肉などが入っていて、一品のみではありますが、その中でもバランスのとれたメニューにしようという、調理担当者の工夫が見られます。
また、多くの学校が、“調理室でお皿に盛り付け、子どもたちが列を作って給食を受け取る”という、日本の学食や社員食堂のような流れで給食を配膳している中、この学校では、“クラスごとに大きな容器に分け、教室で担任の先生が子どもたちに配膳する”という日本と同じような方法で給食が配られています。
4~5人で机を合わせてみんなで給食を食べる様子は、日本の学校給食を連想させ、なんだか懐かしい気持ちになります。
他の学校は、子どもたちが調理室に給食を取りにくるスタイルです。食べる場所は自由で、校庭や校舎の横で食べています。
子どもたちもコハカフールの味に慣れてくれたようで、「美味しい!」とおかわりをする児童もいるくらい、コハカフール入りのお粥は好評でした。
この学校の調理担当者のカタリーナさんはバリバール小学校の給食調理を一人で担っています。パルシックの料理教室にも毎回参加してくれて、ふりかけに興味を持ってくれました。
「コハカフールはお粥にかけるだけという手軽さがとてもいいです。干し魚の塩気で味が整うよう、調理の段階では塩はあまり入れないようにして味の調節をしています。子どもたちも美味しいと食べてくれて嬉しいです。」
薪を使った調理は火加減が難しいのですが、カタリーナさんは慣れた様子で、あっという間にお粥が完成しました。
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書
※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書
※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,703,000円
- 寄付者
- 439人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











