
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
新たな応援メッセージ!(『やとのいえ』作者の八尾慶次様より)
新たなリターン品として、絵本『やとのいえ』のポストカードが追加されました。そしてその絵本『やとのいえ』の作者である八尾慶次さんより、素晴らしい応援メッセージをいただきました!
絵本『やとのいえ』や八尾慶次さんの詳細については、新着情報の「新たなリターン(『やとのいえ』ポストカード)追加!」の記事をご覧ください。
ご自身のつらい体験から、「今」を記録することの大切さについて書いてくださいました。たいへんありがとうございました!
■八尾慶次さんからの応援メッセージ
真冬の早朝、まだ寝ていた私を地鳴りの轟音が包んだ直後、激しい揺れに布団にしがみつくのが精一杯でした。やがて夜が明けて家の周囲を見渡すと、住宅やビルは崩れ落ち線路や道路は波打ち、昨日までの景色はありませんでした。そしてわずか数日後には風景の詳細を思い出すことが出来ず、瞼に焼き付いていたはずの見慣れた街並みは阪神淡路大震災の激震によって一瞬で記憶からも消えました。
この経験から家族や友人と普段何気なく撮影した写真に写る背景であっても、のちに貴重な郷土資料になるのではと感じていました。
そして多摩丘陵をモデルにその変遷を描く「やとのいえ」制作の際、資料として預かった航空斜め写真に驚愕しました。開発前後の丘の起伏の変化、農家の敷地と造成の境界線など、これほど鮮明に俯瞰で記録描写された土地が他にあるだろうかと。この一連の写真は物的証拠として絵本に圧倒的な説得力を与えてくれました。またパルテノン多摩ミュージアムの存在意義を強く感じるとともに、この土地で暮らす皆さまをとても羨ましく思いました。
誰も留めておこうとはしない「あたりまえ」ほど後世に残りにくいと言われますが、そこを記録する地道な活動を可能にできる度量がその地域の豊かさを示しているように思います。
今後も風景だけでなく歴史・伝統・習俗・文化など、広く多角的にその詳細が記録され続けることを願いつつ本企画の成功を心より応援しております。

リターン
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,370,900円
- 支援者
- 13,076人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人










