
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
新たなリターン(『やとのいえ』ポストカード)追加!
このたび、リターンに新たなコースが追加されました!
多摩丘陵がモデル地で、ある農家のまわりの風景と、その農家の庭先に佇む十六羅漢様の明治時代から現代までの150年間の移り変わりを定点で描いた絵本『やとのいえ』(八尾慶次作、偕成社)の当館オリジナルポストカード単品と、ポストカード+航空斜めフォトブックの2コースです。
デザインはまだ未定ですが、イメージ画像のようにお部屋に飾ることもできるようなデザインにする予定です。

■『やとのいえ』について
『やとのいえ』は、作者の八尾慶次さんにとって、絵と文をご自身がすべて手掛けたものとしては初めての作品になります。多摩丘陵をモデル地とし、150年間の地域の移り変りが季節の変遷とともに描かれた素敵な作品です。右側ページは多摩丘陵の風景と人々のくらしが描かれ、左側ページには農家の庭先に安置されている十六羅漢様の愛らしいその時その時の様子が様々な動物や季節の草花とともに描かれています。さらに、絵本の後ろには描きこまれたさまざまな物事についての詳細な解説があり、子どもだけでなく大人も楽しめる絵本です。
産経児童出版文化賞・大賞(2021)
サイズ: 22cm×31cm
ページ数:40ページ
ISBN: 978-4-03-437900-4
定価:1,800円(本体価格)+税
出版社:偕成社

■作者の八尾慶次さんについて
昭和48年(1973)、神奈川県相模原市緑区橋本生まれ、大阪府育ち。宝塚造形芸術大学卒業。子どもの頃は毎年夏休みに橋本にある親の実家に帰省。大学同期の友人らと少林寺拳法部を設立し、少林寺拳法を習う。その2年後(1994年)の第28回全日本学生大会では、男子級拳士の部で優秀賞(準優勝)になるまで上達。平成25年(2013)に「羅漢さん」でボローニャ国際絵本原画展に入選。さし絵に『ウォーズ・オブ・ジャパン 日本のいくさと戦争』、月刊絵本に「ばけものがおどるてら」、「おはぎをつくるおばけ」など。
■『やとのいえ』の監修について
当館の自然担当学芸員が『やとのいえ』の監修をつとめました。風景に描かれる生物などの自然のほか、人々のくらしぶりなどについても監修しました。くらしぶりの監修については、『多摩市史 民俗編』や『多摩市史叢書』シリーズのほか、地域の古老が開発前の多摩のくらしぶりをまとめて自費出版した『今昔くらしぶり図絵』の存在が大きく、それらのおかげで非常に細かく監修することができました。また、UR都市機構や東京都、地域の方々が撮影した開発前後の多数の(航空斜め写真も含む)写真資料があったことで、描かれた風景のリアリティや質が大きく向上しました。地域の記録がこれほどまで多くなかったら、十分な監修はできなかったでしょう。
ーーーーーー
250万円の目標金額達成まではコースキャンセル・変更が可能でございます。
コースキャンセル・変更をご希望される方は以下のページから操作方法をご確認いただけますのでよろしくお願いいたします。
http://faq.readyfor.jp/【支援者向け】支援のキャンセル-612e3498929dab001d74b1d8
ーーーーーー
リターン
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,416,800円
- 支援者
- 13,080人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人











