
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 446人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
【感謝!】446人の皆さまと共に、目標を達成できました!!!
本日(3/31)、クラウドファンディング「コロナ禍でも被災者を支えたい!#1人の100歩より100人の1歩」を無事に終了することができました。

総勢 446人の皆さま から、目標500万円のところ 総額 5,215,000円 のご支援を頂きました。皆さまから寄せられた応援コメントを一つひとつ拝読して、多くの皆さまに支えて頂いていることを改めて実感する時間となりました。皆さま一人ひとりが、被災地に心を寄せていただいたことで、目標を達成することができました。
改めて心から深く感謝申し上げます。
日々、被災地支援や後方支援、防災・減災教育に取り組んでいるPBVスタッフにとっても大きな励みとなりました。寄せられた期待に応えられるように、さらに努力してまいります。
皆さまからお預かりしたご寄付は、現在コロナ禍において支援活動を実施している被災地と、今後 災害が発生した際に大切に活用させていただきます。
◆支援金の用途
①感染症対策を徹底しながら、安全安心な避難生活を送るための人材派遣と資機材の提供
②コロナ禍でも被災地での支援活動を行える人材確保
③被災地域の現地団体や担い手を通じた支援
④コロナ禍でアップデートした知識・ノウハウの全国の防災・減災教育への活用
今回のクラウドファンディングの一つの目的は、あまり伝えられていない被災地の現状や課題、被災地の方達の声、支援者の取り組みなどを広く伝えることでもありました。クラウドファンディングの新着情報には、多様な視点から情報を発信してきました。是非、改めてご覧ください。
また、被災地での支援活動の様子は、随時、PBV公式ホームページやFacebook、Twitterで発信しています。ぜひ「 いいね!」や「 フォロー 」をしていただき、今後もPBVの活動を見守っていただけると幸いです。また、今回ご支援いただいた皆さまには、活動の様子をご報告いたします。
皆さまと共に、これからも災害に強い社会づくりに尽力していきます。
そして、今後も皆さまとの繋がりを大切にしていきます。
ありがとうございました。
ピースボート災害支援センター(PBV)
スタッフ一同
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☞ お互いさまサポーター(月額寄付)も募集しています ☜
被災地の支援活動を継続していくためには、団体を安定して運営していくことも必要不可欠です。
ピースボート災害支援センター(PBV)では、設立10周年の今年、継続的にご支援いただける「お互いさまサポーター(毎月寄付)」を立ち上げました。
今後とも、国内外の自然災害における支援活動、災害ボランティアや防災減災に携わる人材育成にまい進していきます。PBVの運営を支える「お互いさまサポーター」に、ぜひご協力ください。
(詳しくはこちらから!⇒PBV公式HP「お互いさまサポーター」ページに飛びます)
リターン
10,000円

【まるっと!被災者支援】10,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【まるっと!被災者支援】3,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【まるっと!被災者支援】10,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【まるっと!被災者支援】3,000円コース
■お礼メール
■寄付金受領書の発送(メールにて2021年6月までにお送りします。税控除の対象にはなりませんのでご了承ください)
■活動報告(メールにて2021年10月までにお送りします。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 26日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日











