
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2016年7月18日
チャリティイベントと講演会開催!
みなさま、こんにちは!
『平和の架け橋 in 長野 2016』へのご支援、応援ありがとうございます!
このたび、本プロジェクトのために、二つのイベントを開催することになりましたので、ご紹介します。
一つは、「イスラエル・パレスチナ・日本 友好の夕べ」と題した毎年恒例のイベントです。
藤原歌劇団で幅広く活躍なさっている家田紀子さんによるコンサートと、東京神田のレストランAL MINA(アルミーナ)のオーナーシェフ、シャディさんによる本場イスラエル・パレスチナ料理をお楽しみいただけるイベントです。
イスラエル・パレスチナの雑貨やグッズなどを販売するお楽しみバザールもあります。

もう一つは、NHK解説委員の出川展恒(でがわ のぶひさ)氏による講演会です。
エルサレム支局長、カイロ支局長を歴任され、中東・イスラム地域の専門家としてNHKのニュースや番組などでおなじみの出川さん。
わかりやすく解説なさる出川さんをテレビでご覧になられた方も数多くいらっしゃることと思います。
今回、私たちのプロジェクトのために、「混迷する中東情勢を読む」というテーマでお話してくださいます。
下記の詳細をご覧いただき、みなさまでお誘い合わせの上、ぜひお越しください!!
なお、席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
【イスラエル・パレスチナ・日本 友好のつどい
〜ソプラノコンサートとビュッフェのひととき】
◎日時: 2016年6月26日(日)11:30(開場11:00)〜14:00
◎場所: ニコラ・バレ 9階 @四谷
〒102-0085 東京都千代田区六番町14−4
JR・東京メトロ 四ッ谷駅より徒歩1分
地図
◎チケット代:5,000円
◎家田紀子さんのオフィシャルウェブサイト
http://www.iedanoriko.com/
◎アラブ地中海料理 AL MINA(アルミーナ)
http://www.almina-restaurant.com
【出川展恒 NHK解説委員による講演会 − 混迷する中東情勢を読む】
◎日時: 2016年7月3日(日)12:00(開場11:45)〜13:00
◎場所: カトリック吉祥寺教会
〒180-0005 武蔵野市御殿山1-7-8
JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅南口
駅ビルアトレ出口より徒歩5分
地図:http://www.svdtokyo.jp/map.html
◎チケット代: 1,000円
講演会・イベントに関するご質問や申し込みは、
下記のメール、またはお電話でも承ります↓
E-mail: ispalejpn@gmail.com
TEL:03-6908-6571
リターン
3,000円
サンクスレター&ニュースレター
・サンクスレター
・ニュースレター「オリーブの木」最新号
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円
プロジェクト報告・交流会の招待券
・サンクスレター
・ニュースレター「オリーブの木」最新号
・プロジェクト報告会、コンサートの招待券
8月中旬@JICA東京国際センター
※詳細は別途連絡致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
サンクスレター&ニュースレター
・サンクスレター
・ニュースレター「オリーブの木」最新号
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円
プロジェクト報告・交流会の招待券
・サンクスレター
・ニュースレター「オリーブの木」最新号
・プロジェクト報告会、コンサートの招待券
8月中旬@JICA東京国際センター
※詳細は別途連絡致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人














