
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2017年3月10日
今週末は代々木公園へ!〜アースデイ東京〜
こんばんは。皆さまからの支援金をもとに、今週土曜日、日曜日(22日、23日)は、代々木公園で開催される「アースデイ東京」に出店いたします。
アースデイ東京には毎年10万人規模の来場者が集まり、地球環境や平和について考えるのには良い機会です。ご来場無料ですので、ぜひお立ち寄りください。チャンタさんのキーホルダー以外に、カンボジアの子どもたちが描いてくれた可愛らしい絵葉書も販売する予定です。
<<アースデイ東京2017概要>>
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)※雨天決行
日程:2017年4月22日(土)10:00~19:00
4月23日(日)10:00~19:00
来場:12万人(予定)
主催:アースデイ東京 2017実行委員会(実行委員長 C.W.ニコル氏)
入場:無料
※詳細はこちら
http://www.earthday-tokyo.org/
※以下のマップの「B28」エリアに出店しています。(「けやき並木」会場寄りの「アースデイ トークテント」のすぐ近くです)
http://www.earthday-tokyo.org/wordpress/wp-content/uploads/2017/04/6f48c8dbddbbb4a0ab9a91cda34f6b4c.pdf
嬉しいことに、実は一部の商品(デザイン)で在庫がなくなり始めており、先日チャンタさんに追加発注をお願いしたところです。ひょっとすると、人気商品は今回の出店で一時的に在庫切れになるかもしれません。
<<アースデイとは?>>
1970年アメリカのG・ネルソン上院議員が4月22日を”地球の日”であると宣言し、アースデイが誕生しました。アースデイを通して環境のかかえる問題に対して人々に関心をもってもらおうと、当時全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズ氏による全米への呼びかけにつながりました。
当時延べ2000万人以上の人びとが何らかの形で「地球への関心」を表現するアメリカ史上最大のユニークで多彩なイベントとなり、現在は、地球規模のイベントへと発展しています。

リターン
1,500円

プロジェクト応援コース
■サンクスメール(写真入)
上記を除くすべてを活動の費用に大切に充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

サンクスメール
■サンクスメール(写真入)
■活動の内容のご報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1,500円

プロジェクト応援コース
■サンクスメール(写真入)
上記を除くすべてを活動の費用に大切に充てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

サンクスメール
■サンクスメール(写真入)
■活動の内容のご報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,852,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 1日












