このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
震える身体。てんかん発作と戦う「フール」

推定7歳の女の子「フール」は、2018年3月13日にピースワンコへやってきました。当時生後2~3ヶ月の子犬でしたが、てんかんを発症。スタッフは獣医師と相談しながらお世話をしてきましたが、2023年春頃から発作の頻度が多くなりました。
刺激に弱く、毎日発作が起きる状態になってしまい、2023年12月に治療のためにスコラシェルターから、老犬や病気のあるワンコが暮らす“オレンジ犬舎”へお引越ししました。「フール」のてんかん発作はいつ起きるか分かりません。いつ「フール」が発作を起こしてもすぐにお世話できるよう、犬舎には常にスタッフが常駐しています。

てんかん発作が起きると、震えや旋回、失禁・脱糞など、激しい症状が数分続くことがあります。発作が起きても「フール」が怪我をしないように、フワフワの毛布を下にひき、危ないものは全部部屋の外に出すようにしています。発作の最中に手を出すと間違えて咬まれてしまう可能性があるため、スタッフは様子を見守りながら、発作が起きた時間や状態を記録したり、発作が治まるまでの様子を動画に撮影し、獣医師に相談しながら状態に合わせたケアを継続しています。

「フール」はおっとりしていて、マイペースで食べることが大好き。発作が頻繁に起きるようになる前は、お散歩も人に触られるのも大丈夫で、なんでもできる子でした。
オレンジ犬舎に来てから発作の頻度が減り、状態が落ち着いてきました。スタッフに撫でてもらったり、他のワンコとも楽しく遊べるようにもなりました。

「フール」らしく、まったりと過ごしてもらいたい。他のワンコと遊ぶのが好きなので、これからも色んな子と遊べるようにしてあげたい。これからも「フール」が元気に過ごしてくれたら一番嬉しい、オレンジ犬舎のスタッフはそう語ります。
「フール」のように病気と闘っているワンコたちも、希望を失わずに生きていけるように、私たちは1頭1頭のワンコの状態に寄り添いながらお世話を続けます。「フール」の様子、ぜひ動画からご覧ください。
⇒ ピースワンコTV(7分10秒)

コース
3,000円 / 月

3000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
1,000円 / 月

1000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
2,000円 / 月

2000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
5,000円 / 月

5000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
10,000円 / 月

10000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

KDP継続支援のお願い|収容犬を減らし殺処分ゼロの継続社会の為に
- 総計
- 14人

山梨の森林保護と障害者賃金向上のためにレーザー加工機を購入!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/5
ひきこもりが社会復帰できる全国モデルを山口で創りたい!
- 支援総額
- 1,430,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 12/27
秋田県の"産地直送野菜"をあなたへ!秋田の魅力を今ここから!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31

震災前後の宮城県旧北上町の風景を写真集にして残したい
- 支援総額
- 1,996,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 11/30

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21
山代白羽神楽保存会 衣装倉庫改修プロジェクト
- 支援総額
- 2,520,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/15
今年もカンボジアの学生を日本に招待し、交流したい!!
- 支援総額
- 413,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/11











