長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト
長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト

支援総額

2,364,500

目標金額 1,200,000円

支援者
206人
募集終了日
2021年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/period-poverty_nagasaki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月09日 17:28

あと5日です!!

 

いつもありがとうございます。

 

クラウドファンディング期間も残すところあと5日となりました。

 

9月23日に発足した「生理の貧困」対策プロジェクト・ながさきですが

この短い期間の間に本当にたくさんの方のご協力とご支援をうけ様々な活動をすることができました!!

 

 

発足の記者会見をし、たくさんのメディアに取り上げていただきました!

 

そしてこの活動に賛同してくださる団体さんがこんなに声を上げてくださいました。

 

 

クラウドファンディングが始まり

2週間を経たずに第一目標を達成したことにも大変驚きました。

 

ご支援くださったみなさまありがとうございました!!

 

 

ナプキンの配布も順調にスタートしています。

 

新たな配布先や寄贈先も決まりましたので今後こちらで報告させていただきたいです!!

 

専門学校と大学でのナプキン配布は性教育授業とセットで開始しています。

 

小中高校へモデル校配布は3学期からの配布が始まります!!

 

嬉しいことに

個室トイレにナプキン設置をしてくださる学校があります!!

「貧困です」と打ち明けなくても必要な時にナプキンを手にできる環境を作ってくださる学校の姿勢に感動しております。

 

また、フードバンクやグッズバンクをしているつなぐBANKさんの第3期配布会に「生理の貧困」対策プロジェクト・ながさきがブースを出してナプキンの配布ができることになりました。

 

貧困世帯に直接ナプキンをお渡しできること、また相談業務として本プロジェクト安日医師が婦人科相談の窓口も行うこととなっております。

 

企業との連携も進んでおります。

クラファン期間が終わってからにはなりますが、

企業さんのランチタイムオンラインセッションということで

「生理の貧困」の勉強会を開かせていただくことにもなりました。

 

この活動でどんどんできることが増えております。

 

2月にはこのプロジェクトの活動報告と、ゲストをお招きした「生理の貧困」フォーラムをハイブリッドで開催する予定です。

 

長崎の地が全ての人に優しい場所になりますように!!!

 

あと少し、クラファンも頑張らせてください。

 

皆様、情報拡散のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

500


感謝のメール 500円コース

感謝のメール 500円コース

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

2,000


感謝のメール 2,000円コース

感謝のメール 2,000円コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

500


感謝のメール 500円コース

感謝のメール 500円コース

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

2,000


感謝のメール 2,000円コース

感謝のメール 2,000円コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る