
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
~お申込み状況~
今回は、
【第1回ペット同伴避難全国サミット】
お申込みの状況報告をしま~す(^▽^)/
秋田県 にお住まいの方
うらやましい限りですヾ(o´∀`o)ノ
かなり早い段階で、保健所の方が2名も(o^―^o)
熱意あるお申込みに、
心から感謝申し上げると共に、
さらなる「やる気!!」をいただきました(o^―^o)
台風19号の影響にもより、
今はそれどころじゃない!!
という地域もたくさんあるようですが、、、
それでも、たくさんのところから
「お問合せ」
は来ております!!
まだ正式にお申込みに至っておられない皆さん!!
今、【あなたの動き】こそが、
目の前の、たくさんの命を救うことになるのです!!
あなたの【決断】を待っている命は、
あなたの地域にたくさんいます!!
※色?レイアウト?のセンスがなくて見づらく(;^ω^)
スミマセンm(__)m
「自分の使命!!」 「自分の役割!!」
つなげましょう!! 次世代へ!!
自分の仕事に一生懸命に取り組む姿勢を
子供たちに
若い世代に
伝えていきましょう!!
このおもいは、
東日本大震災の時、ボランティアでお越しいただいた
青森県のボランティアさんたちにすごく感銘したのです。
宮古市田老の避難所「グリーンピア三陸みやこ」に
大人や高校生たちまでたくさんバスで来て下さいました。
その時、ちょうど私が企画したイベントをお手伝いいただいた高校生。
耳にはピアスしているお兄ちゃん(あんちゃん)たち(;^ω^)
み~んな一生懸命に手伝ってくれました。
「若いのに、、、ボランティアサークル?」
聞いたら、幼なじみで高校も違うと言うのです。
私は正直、???でした(^▽^;)
そしたら、
「ボクたちの地域では、大人(親)がボランティア活動に熱心で、
自分らは
子供の頃から
そんな「大人」の元で育ってきたから、
当たり前のこと。
今回(東日本大震災)もテレビを見ていて
居てもたってもいられなくなり、
一緒に来ました。」
当時、本当に涙出そうになりました。
この「ネット社会」という枯れた時代になった今、
大事なのは、
実際の「 決断 と 行動 」
愛する大切な命たちのために
皆さんの「決断と行動」をお待ちしてます!!
リターン
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 2日

にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。
- 総計
- 31人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人











