このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

4
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/petissho_support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月17日 09:34

ガル、ミネの母猫、セイラさんの近況

ガル、ミネがずっとのお家に旅立って数か月、母猫セイラさんは何度か譲渡会に参加したけどお声が掛からず、シェルターで1人暮らしを満喫中。

セイラは、獣医さんにガル、ミネを診て頂いた時に、
「2頭とも全く同じ体重!お母さんは子育てが上手なんだね」
と言わしめたコ。

捕獲前からイイコなことは、捕獲した私がよく知っています!

ただし、野良出身だから人には警戒心が強く、保護当初は手が付けられないほど敵意むき出しでした。

 

保護当初のセイラさん、とても撫でられる状態じゃなかった…

 

まあ当たり前と言えば当たり前ですけどね。

 

でも最近は、めったに噛んだりパンチすることもなく、すり寄っては来ないまでも、私がくると人恋しそうな声でニュア(さみしかったよ~なでて~)と鳴いては、いいこいいこされて気持ちよさげにしています。

 

たまに、パンチや噛まれることもあるけど爪を立てるわけでもなくジャレの範囲、痛くもかゆくもない。
我が家の飼猫アンジュの方が狂暴です笑

 

セイラは成猫だし、普段は猫らしくのんびり過ごしていて、大暴れすることもなく大人しい性格。
大人しすぎて、遊びにもあまり興味が無い感じ泣

 

信頼する人には甘えた声を聴かせてくれるけど、基本知らない人への警戒心がつよく環境の変化が苦手で、譲渡会ではケージの隅っこで固まってるので、なかなかお声がかかりません。

 

でも保護主の私たちは、セイラの魅力を知っています。

お世話をして1年も経ってないから、まだまだ分からないことも多いと思うし、うまく文章で説明できないのが悔しいけど、とっても個性的で落ち着いたいいコ。

 

逆になんでお声が掛からないのか不思議なくらい。

わかってます、私の力不足です…

 

このコの魅力の10分の1も伝えきれない自分が情けない…

とはいえ、こんなセイラだからこそ、安易な気持ちでは声をかけて欲しくない自分もいます。

1人暮らしは寂しいみたい、人恋しそうな鳴き声にお世話する度にやられてます笑

 

 

セイラの魅力に気付いてくれて、それを受け入れてくれる里親さんと出会えることを信じて、日々お世話に励もうと思います!

 

 



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る