居場所を失った若年妊婦に「いつでもおいで」と言えるHOMEを
居場所を失った若年妊婦に「いつでもおいで」と言えるHOMEを

支援総額

7,750,000

目標金額 5,000,000円

支援者
640人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/phome2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月21日 21:15

青野慶久さんから応援メッセージが届きました! #projectHOME

こんばんは!

本日は、応援メッセージ第6弾として、サイボウズ株式会社代表取締役社長の青野慶久さんからいただいたメッセージをご紹介します!

 

サイボウズさんは、さまざまなかたちで非営利団体の活動を応援されています。

昨年11/29に開催したproject HOME発表イベントでは、サイボウズ本社のとても素敵な施設を貸し出してくださいました!

また、ピッコラーレが行う妊娠葛藤相談でのメール相談でも、サイボウズ社の「メールワイズ」を活用させていただいています。

 

ご自身も3人のお子さんを育てていらっしゃる青野さん。

子育てや児童虐待の問題に当事者意識を持ち、「社会全体で子育て」をする為に、虐待防止に関する取り組みも積極的になさっています。

そんな青野さんからいただいた、あたたかいメッセージを是非ご覧ください。

 

 

社会から孤立せざるを得なかった妊婦さんに安心と安全を提供する

ピッコラーレさんの「project HOME」事業を心から応援しています。

 

妊娠という心身の激変期に不安な思いを抱え苦しんでいる方が、

支援者とつながり、安らぎを感じ、未来に希望を描くことができる、

そんな温かな居場所が広がることを願っています。

 

孤立する妊婦さんの背景には貧困や虐待、暴力の問題があります。

社会全体でリソースを持ち寄り、力をあわせて取り組んでまいりましょう。

 

​​​大人数を収容でき、さまざまな設備が整う会場もまた貴重な「リソース」のひとつ。お陰さまで、イベントは大盛況となり、たくさんの方にproject HOMEについて知る機会を持っていただけました。本当にありがとうございました!

 

リターン

10,000


【おすすめ】イベント交流にご招待

【おすすめ】イベント交流にご招待

● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。

● 領収書をお送りします。

● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。

※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


お礼のメッセージ

お礼のメッセージ

● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。

● 領収書をお送りします。

申込数
380
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


【おすすめ】イベント交流にご招待

【おすすめ】イベント交流にご招待

● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。

● 領収書をお送りします。

● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。

※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


お礼のメッセージ

お礼のメッセージ

● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。

● 領収書をお送りします。

申込数
380
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る