支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
【残り6日】国内・海外上映スケジュールがアップデートされました/ネクストゴールへの展望
いつも応援いただきありがとうございます。
おかげさまをもちまして、先日第一目標を達成いたしました。ご支援者様の人数も約150名となり、お一人お一人からの応援コメントに日々胸を打たれております。
さて、フィシスの波文の国内、海外での上映スケジュールが続々と決定してまいりましたので、皆様にご報告いたします。
最新の上映スケジュール
国内:映画館上映
○ シアター・イメージフォーラム(東京) 4/6 (土)~4/19 (金)
○ 京都シネマ(京都) 4/19 (金)~5/2 (木)
○ 第七藝術劇場 (大阪) 4/20 (土)~4/26 (金)
○ 元町映画館(神戸)5/11 (土)~5/17 (金)
○ シアターキノ(北海道)5/下旬〜6/上旬
○ シネマ・トーラス(北海道)6月以降予定
○ シネマアイリス(北海道)6月以降予定
○ シネウインド(新潟)6/22 (土)~6/28 (金)
○ 高田世界館(新潟) 6/29 (土)~7/5 (金)
○ 大黒座(浦河)7月以降予定
他、全国巡回
国内:上映会とイベント
◎ 沙流川歴史館レクチャーホール(北海道)11/10(日)上映とトークイベント
「映画フィシスの波文とアイヌ文様の世界」(仮題)
登壇:長田佳宏(沙流川歴史館館長) 河合早苗(プロデューサー)
https://www.biratori-ainu-culture.com
◎ 自由学園明日館 講堂(東京) 11月16日 (土) 上映とレクチャー
「建築と文様 ー フランク・ロイド・ライトとケルト文化より」(仮題)
講師:鶴岡真弓氏(芸術人類学者)
https://www.jiyu.jp
重要文化財 自由学園明日館 講堂 :フランク・ロイド・ライトの弟子、遠藤新設計
◎ 若狭三方縄文博物館(福井)10月〜予定 上映とトークイベント
「映画フィシスの波文と縄文の記憶」(仮題)
より多くの方々に届けていくために
現在、ネクストゴール500万円に向けて挑戦を続けております。ネクストゴールで実現したいことは以下の通りです。
①英語版パンフレットを制作します
現在パンフレットも鋭意製作中でございますが、5月、6月の海外上映に向けて英語版のパンフレットも作ることにいたしました。より多くの方々にフィシスの波文を届けていくために必要なツールです。
海外:上映会とイベント
◎ サンフランシスコユング研究所 (サンフランシスコ) 2024, 5/19(日) 上映会とシンポジウム
「The Tendency Toward Patterning and Order in Matter and in the Psyche」(仮題)
講演者 John Beebe, MD Linda Cater
◎ 国際分析心理学会国際学会 (ストラスブール) 2024, 6/13-16 IAAP Conference Strasbourg
国際分析心理学会主催の映画賞「メリクリウス賞」を本作が受賞。授賞式と上映会に参加。
②多言語版の字幕を制作します
海外での上映に向け、それぞれの国の方々が母国語でフィシスの波文を鑑賞していただくため、多言語版の字幕を制作する予定です。具体的には、まずはスペイン語、そしてイタリア語にも着手したいと考えています。
◎ メキシコ国立映画館 (メキシコシティー)での上映 2024年秋〜を予定。
2年前にメキシコ国立映画館を訪ね、プログラムティレクターに作品を大変気に入っていただだき、
上映を勧めてもらいました。
ただし、メキシコでの上映にはスペイン語字幕が必須です。メキシコは日本と同じ
環太平洋文化圏にあり、古代の文様が現代にも受け継がれています。
これまでも幅広く日本映画を紹介してきたという、メキシコ国立映画館での上映を目指します。
https://mexinavi.com/2021/09/24/cineteca/

2022年8月22日 シネテカ・プログラムディレクターに館内の7つの映画館を案内していただきました。
◎ カモニカ渓谷 (イタリア) 上映会 9月24日春分の日(予定)
カモニカで岩絵が刻まれた時期は、ちょうど縄文時代と重なります。
研究者やお世話になった人々が、この映画を通じて日本を知って、さらに文様を通じた交流から
新しい発見が生まれたら素晴らしいと思います。

2019年9月24日 山頂から秋分の朝に登る、特別な朝日の撮影をしました。
1万年間の岩絵の撮影でお世話になった国立公園管理局のジャンカルロさん。
許可申請などで協力してくれた松本さんと。

お世話になったB&Bのご夫妻。村の歴史を教えていただき、貴重な資料も見せてもらいました。
◎ フィエゾレ・ローマ劇場野外映画祭(フィレンツェ)8/5〜8/20
ステンセン財団 主催の「星空の下」映画祭。古代ローマ劇場の大スクリーンでの上映です。
ここでの野外上映は、映画製作を構想していた7年前からの夢です。昨年、再度こちらを訪ねました。
フランク・ロイド・ライトも滞在したことのある、フィレンツエを見下ろす美しい丘には、古代
ローマ劇場の遺跡の下に、さらに古いエトルスク文化の遺跡が眠っています。古代の石に座って、
星空の下で観る映画祭です。イタリア語版を制作して夏の映画祭に是非とも応募したいと思います。
https://www.visittuscany.com/en/events/estate-fiesolana/
フィレンツェ市街を見下ろす古代ローマ劇場。星空の下での上映です。
300万円は映画を届けるための「第一歩」。より多くの方々に届けるためには、ネクストゴールへの挑戦が必要です。
皆様のご支援のおかげで、第一目標を達成する事ができました。海外上映に向けて、パンフレット英語版の準備をしています。制作には、翻訳費、印刷費がさらに必要です。アメリカ、メキシコ、イタリアの他に、タイ、スペイン、フランスでの上映のチャンスをいただいています。5月中にはスペイン語イタリア語版の制作に入り、他にも多言語版を制作し、世界各国での上映の夢を実現していきたいと思います。
日本発の映画が世界中の人々に届くように、あと6日間、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

唐長唐紙を用いた特装版パンフレット(100部限定品)コース
●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年9月
15,000円+システム利用料

アイヌ文様木彫りコースターコース
●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

唐長唐紙を用いた特装版パンフレット(100部限定品)コース
●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年9月
15,000円+システム利用料

アイヌ文様木彫りコースターコース
●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2024年9月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人


















