東京、富山、高知、京都での上映のご案内
映画上映のご支援いただきました皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 おかげさまで、昨年の公開より1年を迎え、北海道から沖縄まで巡回することができました。 5月~7月の上映情報をお知ら…
もっと見る支援総額
目標金額 3,000,000円
映画上映のご支援いただきました皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 おかげさまで、昨年の公開より1年を迎え、北海道から沖縄まで巡回することができました。 5月~7月の上映情報をお知ら…
もっと見る今年も残すところ、あと僅かとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 2024年「フィシスの波文」は皆様のご支援のおかげで、4月の初公開から日本、海外を走り続けることができました…
もっと見る一昨日はハロウィン。ハロウィンはケルトのお祭、サウィンが起源です。 ケルトの暦では、10月31日は1年の終わり。最後の収穫が終わり、新しい年が始まる前日は、死者が復活する日でもあり…
もっと見る10月8日ジャパン・ハウス ロサンゼルスでの上映は、ハリウッドのイルミネーションが輝き、三日月が浮かぶ夜7時から満席のお客様を迎えて始まりました。 アカデミー賞授賞式のレッドカーペ…
もっと見るご支援者の皆さま いつも応援ありがとうございます。 海外上映のお知らせです。 10月8日ジャパン・ハウス ロサンゼルスでの上映が近づいてきました。 5月サンフランシスコ、6月ストラ…
もっと見るご支援者の皆さま 10月18日20:00〜クラウドファンディング報告会をオンラインにて開催させていただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 クラウドファンデ…
もっと見る特別暑かった夏が終わろうとしています。天候による被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 皆さまの温かいご支援のおかげで、4月からの国内上映、3回の海外上映が実現いたしまし…
もっと見る2024年4月6日 シアター・イメージフォーラム プレミア上映初日 ゲストトーク 鶴岡真弓先生 茂木綾子監督 8月17日(土)〜8月25日(金)9日連続スペシャルゲストトーク ご支…
もっと見る東京、田端の「シネマ・チュプキ・タバタ」にて、7月13日より2週間の上映が始まりました。 障碍のある方が、駅からスムースに劇場に行けるようにと立地から劇場を探された、国内でも数少な…
もっと見るご支援者の皆さま 梅雨が明ける日も近くなって参りました。いかがお過ごしでしょうか。 4月6日渋谷シアター・イメージフォーラムでのプレミア上映から3ヶ月が経ちました。 おかげさまで、…
もっと見る本日4月26日(金)の朝日新聞京都版の朝刊 [地域]欄に本作の記事を掲載いただきました。 記事の内容に一部誤りがございましたので、ご報告させていただき、お詫び申しあげます。 「映画…
もっと見るシアター・イメージフォーラムでの上映は、好評のうちに2週間の上映を終えました。 ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 平日でも沢山の方に来ていただき、上映期間を延長…
もっと見る青山のライトボックススタジオ・ギャラリーで、シアター・イメージフォーラムでのプレミア上映のオープニングイベントを開催させていただき、50名もの皆さんにお集まりいただきました。半数の…
もっと見る4月13日(土) NHK文化センター京都教室にて、『「唐紙」いのちを育む文様の世界』が開催されました。 映画に登場された唐長十一代目千田堅吉さんに、唐紙の歴史、唐長文様、56年間の…
もっと見る桜が満開の中、4月6日(土)に渋谷のシアター・イメージフォーラムにて初日を迎え、1週間が経ちました。 連日、たくさんの方々にご来場いただいています。すでにご覧いただいた皆様、ありが…
もっと見る4月6日(土)渋谷のシアター・イメージフォーラムに、たくさんの皆様をお迎えして初日の公開を無事に終えることができました。ご来場いただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。 初日のゲ…
もっと見る返礼品をお申込みいただきました皆様へ 全国共通特別鑑賞券をお申し込みをいただきました方々に、4月6日の映画公開に間に合うようにと、3月末に鑑賞券のみを先に発送いたしました。お手元に…
もっと見る【文様に導かれた旅。映画『フィシスの波文』上映応援プロジェクト】にご支援をくださりありがとうございました! お陰様で、プロジェクトの第一目標の300万円達成に続き、ネクストゴール5…
もっと見る本日の23時で終了を迎えます。 みなさんの声援を背中に受けながら、感謝の気持ちを胸に目の前のゴールに向かっています。 たった一人で始めたプロジェクトが、茂木監督はじめスタッフ、ご出…
もっと見る2月15日からスタートし、明日がいよいよ最終日となりました。 第一目標達成までのドキドキした日々。達成した時は、ちょうど電車の中でしたので、飛び上がりたい気持ちを抑えました。このプ…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。残り2日となりました。 これまでにたくさんの方々から頂いた温かい応援コメントに励まされてまりました。 昨日に続き、その一部をご紹介させていた…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディング終了まであと3日となりました。ネクストゴール500万円に向けて、最後まで情報発信を続けております。 支援者様からいた…
もっと見る3月23日、京都市立芸術大学にてトークイベントが開催されました。唐長11代目千田堅吉さんをゲストにお呼びして、京都芸術大学文明哲学研究所教授の吉岡洋さん、本作の河合早苗プロデューサ…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 おかげさまをもちまして、先日第一目標を達成いたしました。ご支援者様の人数も約150名となり、お一人お一人からの応援コメントに日々胸を打たれ…
もっと見る唐紙独特の道具。篩(ふるい) 本プロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。 こちらのページでは返礼品の一部について、詳細をご紹介させていただきます。 重要文化財・公益財団…
もっと見る本プロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。 こちらのページでは返礼品の一部について、詳細をご紹介させていただきます。 上越高田の老舗料亭・長養館でのペアご昼食券 (数寄…
もっと見る本プロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。 こちらのページでは返礼品の一部について、詳細をご紹介させていただきます。 唐長文様「瓢箪唐草」ご朱印帳(藍色) 因幡堂 平等…
もっと見るクラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 一方、インターネット以外でも、「代理支援」という形でのご支援も承っています。 株…
もっと見る本プロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。 こちらのページでは返礼品の一部について、詳細をご紹介させていただきます。 宮脇賣扇庵謹製 唐長文様「細うず」扇子 唐紙の老舗…
もっと見る本プロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。 こちらのページでは返礼品の一部について、詳細をご紹介させていただきます。 となみ織物謹製 唐長文様「南蛮七宝」名刺入れ 唐紙…
もっと見る10,000円+システム利用料

●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
15,000円+システム利用料

●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料

●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
15,000円+システム利用料

●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)




#伝統文化

#ものづくり

