支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
NHKカルチャー京都教室『「唐紙」いのちを育む文様の世界』が開催されました。
4月13日(土) NHK文化センター京都教室にて、『「唐紙」いのちを育む文様の世界』が開催されました。
映画に登場された唐長十一代目千田堅吉さんに、唐紙の歴史、唐長文様、56年間の手仕事について、映画プロデューサー河合早苗がインタビューをさせていただきました。千田さんに初めてお会いした34年前から現在まで、千田さん、奥様の郁子さんからお聞きしたお話をもとに、唐長工房を度々訪ねられた、白洲正子さん、篠田桃紅さん、皆川明さんとのエピソードを交え、千田さんのお人柄そのままに、和やかな雰囲気の中での1時間半の講座でした。
この講座はオンラインでの配信もありましたが、東京で映画をご覧になり千田さんに直接お会いしたいと、東京から京都まで駆けつけてくださった方もいらっしゃいました。
最初に千田さんが唐紙の歴史、制作について、モニターの画像、実際の唐紙をお見せしながら解説。千田さんはこれまでも早稲田大学、京都芸術大学などで唐紙の講座をされていますので大変わかりやすく、受講生の皆さんはメモをとりながら熱心に聞いていらっしゃいました。
続いて河合が映画のいくつかのシーン、90秒の予告編を見ていただきながら「フィシスの波文」をご紹介いたしました。
自然の素材で作られる唐紙は、全て手の感覚を頼りに制作されること。映画の中で語られているように「主役は自分ではない」と無心でひたすらに手を動かすことで、一番良い唐紙が生まれることを伺いました。
また、映画ご出演の感想をお聞きしたところ、唐長の物語ではなく、1万年以上前から続く文様の歴史を追った映画に大変興味を持ったとのことでした。
お仕事もお散歩もいつもご一緒の千田ご夫妻の穏やかな日常、丁寧な暮らしの中から、唐紙の豊かな美しさが生まれるのだと、皆さん納得されたと思います。
会場にお集まりいただいた皆さま、オンライン参加の皆さま、ありがとうございました。
オンライン受講の方への見逃し配信期間は 4/16(火)〜4/30(火)です。見逃し配信はNHK文化センター京都教室にお電話で申し込みいただきますと、期間中オンライン受講料で配信を受け取ることもできます。(申し込み電話番号:075-254-8701 ) 大変貴重な千田さんの珠玉のお話を、ぜひ動画でご視聴いただきたいと思います。
シアター・イメージフォーラム(東京)4/6(土)~4/19(金)
京都シネマ(京都)4/19(金)~5/2(木)
第七藝術劇場 (大阪) 4/20(土)~4/26(金)
元町映画館(神戸)5/11日(土)~5/17日
シアターキノ(札幌)5/25(土)〜5/30(木)
シネ・ウインド(新潟)6/22(土)~6/28(金)
高田世界館(新潟)6/29(土)~7/5(金)
他、全国巡回
ぜひお近くの劇場にてご鑑賞ください。
リターン
10,000円+システム利用料

唐長唐紙を用いた特装版パンフレット(100部限定品)コース
●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年9月
15,000円+システム利用料

アイヌ文様木彫りコースターコース
●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

唐長唐紙を用いた特装版パンフレット(100部限定品)コース
●映画『フィシスの波文』パンフレット〜唐長唐紙を用いた特装版〜
唐長唐紙を誌面に入れ込んだ須山悠里さんデザインのパンフレットを支援者様限定でお届けします。映画館ではお求めいただけない特別な一冊です。
※画像のデザインは仮のものであり実際のものとは異なります。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年9月
15,000円+システム利用料

アイヌ文様木彫りコースターコース
●アイヌ文様木彫りコースター
北海道の作家・髙野繁廣様が一枚一枚木彫りで製作する、直径10センチのコースターです。二風谷に昔から伝承されてきたアイヌ文様を組み合わせて創作した文様は、しまふくろうの顔をアレンジしました。素材には、沙流川銘木シナの木を使用し、吸水性が良いように白木のまま仕上げています。
●映画『フィシスの波文』鑑賞券
場所:国内の各上映会場
日程:各上映会場の日程による
有効期限:発券から6ヶ月内
※4月上旬の発券・発送となります。
※鑑賞時の席を確約するものではございません。予約方法等は各上映会場に事前にお問い合わせください。
※期間内にご利用をされなかった場合でも返金は致しかねます。
●プロジェクト報告会(オンライン/任意参加)
実施日程:2024年9月ごろ実施予定
※具体的な日時は実施2ヶ月前までにお知らせします。
●監督からの御礼メール
●映画公式HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2024年9月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,901,000円
- 寄付者
- 468人
- 残り
- 40日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人



















