
支援総額
8,341,300円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 780人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
https://readyfor.jp/projects/picchio-beardog2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年12月24日 11:56
お礼メッセージ:目標金額300万円を達成しました!!
皆さま
プロジェクトリーダーの田中です。
先ほど目標の300万円に達することができました!!
これで「

まだまだ費用がかかる部分もございます。
田中
リターン
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
"Support package"
■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data
*It is possible to purchase more than one.
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
"Support package"
■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data
*It is possible to purchase more than one.
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人バードリサーチ
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人セブンデイズ
japanvegansociety
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
猛禽類医学研究所

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
77%
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人
最近見たプロジェクト
安積 智之
高附 広輝
特定非営利活動法人ReBit
石井友規
岡部正典(須恵中央保育園・むかえだ保育園 ...
第60回椙大祭実行委員会
加藤宣子(小さな水俣の会主宰)

骨董をテーマにしたマンガ『骨董屋とうへんボク』第3巻を発行!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/27
成立
日本の音楽を未来に残す「千代之音プロジェクト」
111%
- 支援総額
- 1,335,500円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/18
成立
LGBTの子どもも独りにさせない。全国学校へLGBT教材を届けたい!
120%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/21

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
成立

待機児童が増え続ける須恵町。多くの園児を受け入れるための挑戦
109%
- 支援総額
- 1,427,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/28
【椙山女学園大学】第60回椙大祭を盛り上げたい!
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/30
成立

水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
103%
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/31









