障がいのある子が放課後デイサービスに通う為の送迎車を購入したい!
障がいのある子が放課後デイサービスに通う為の送迎車を購入したい!

支援総額

1,682,000

目標金額 1,515,315円

支援者
129人
募集終了日
2013年9月11日

    https://readyfor.jp/projects/picot?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年10月31日 19:02

10/31:放デ「ぴこっと」

【2013/10/31 児童発達支援事業】 放課後等デイサービス「ぴこっと」
●近況アップデート●

作成: 『ぴこっと』 障害児通所支援(多機能型)施設(神奈川県大和市)

こんばんは。
またまた中村です。

今日のぴこっとの放課後は、ぶたまん作り

薄切りの食パンを型抜きし、
そこに、「スタッフ手作りのシュウマイ」をのせます。



さらに食パンをその上に重ねたらギュギュギュギュギュっともう一度、型で抜きます。



それをレンジでチンしたら出来上がり
 

Nちゃんは、スタッフの分まで作って スタッフルームにお届け

「食べてくれないといたずらするぞぉ!」

ぴこっとのハロウィンは、逆トリックオアトリートっ(^m^)
 



次に、残った型抜きして残ったパンをどうするかをNちゃんと話し合った結果、
他の曜日に揚げパンにしておやつに出すことに決定!
Nちゃんがみんなの分に切り分けてくれました。

切り終えたNちゃんが、
「みんなのために働いたって感じで楽しい♪」
その言葉と笑顔、いいね♪

さらに揚げパンに砂糖はどうしたらしっかりつくのか?と、
Nちゃんが悩みだした。

揚げたてを砂糖の中に入れると砂糖が溶けてつくんじゃないのかな?と
予想を立てて、
砂糖の入ったボールを持ってスタンバイした、
Nちゃんのボールの中へパンを揚げて、
次々放り込み揚げパン完成!

これまた、「逆トリックオアトリート(笑)」
これがサックサクで大好評~(#^.^#)

明日からの放課後のおやつはこれで決まり!



 

リターン

3,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)

申込数
84
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ

申込数
45
在庫数
55

3,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)

申込数
84
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ

申込数
45
在庫数
55
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る