
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
私の本音〜私というペルソナ〜1.5
昨日の続きです。
私というペルソナがpieceLabという場所で何をするか、どんなことを実現するか、ということの前に・・・本文の女の子のことについて少しお話しさせて下さい。
彼女と会うまで、ずっと「言葉」というものに苦しんできました。
その人に言葉が伝わらないことで、自分の思いがなきものにされること。
なら、思いを伝えることはしたくない・・・と諦めかけていた時に彼女と出会いました。
そこで、人に思いを伝えるための手段として「言葉」が全てではないことを知りました。
それがあって、彼女と出会った2年後に長野を出て名古屋の専門学校へ行き、言語聴覚士の免許の取得に向けて2年間勉強しました。昼間は非常勤講師として働きながら、平日の夜及び土曜日に授業を受け、計2ヶ月の実習を経て国家試験の受験資格を得て、3月に合格。免許を取得しました。
実は世の中に私や彼女のみならず、言語面で凹みを感じている人が多いです。
話さないから、というより十分に時間を取って聞いてもらえる機会が少ないから。
発達障害と言われる子ども達や大人も言葉のハンデを少なからず抱えていることが多いです。
彼らが安心して話せる人は、じっくり話を聞いてくれる人。
「自分は捨てたもんじゃないな」と思わせてくれる人。
だからこそ、pieceLabは思いを伝えるための「安心」と「信頼」を提供します。
私も長いこと言葉で悩んできたから。
だからこそ、そういう場所が必要だと思ったからpieceLabを創る。
そして、そこから一歩踏み出してからも支援を続けていきたい。
人の心身は、晴れの日もあれば雨の日もある。嵐だって訪れる。
これは限られた人の話じゃない。未来は何が起こるかわからない。
pieceLabではそれを全て受け止める。
例え心に嵐が来ようとも、優しい気持ちを忘れないように。
頑張り続ける力を保てるように。
pieceLabでは、人の心にとことん寄り添った上で、頑張る気持ちを引き出します。
では、次こそ本題で。

悩みは話してみんなで寄り添います。
リターン
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 805,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 6日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日
身近な自然を守るため、その魅力をYouTubeで発信したい!
- 支援総額
- 31,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/18
陸前高田市で「理想の図書館」についてヒアリングを実施したい!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/3
余命1カ月宣告を受けた友人と奥さんに結婚指輪をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 8/10
岩手の豊かな自然を発信したい、災害時にドローンを役立てたい
- 支援総額
- 71,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/25
子どもたちが本の世界を陶芸で表現!想像力と共感力を広めたい
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/20

病気があっても笑顔で暮らせる社会を取り戻したい『暮らしの保健室』
- 支援総額
- 890,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 7/31
病気や高齢で家族のいない保護猫を皆で守る みんなで里親さん
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 11/17











