
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
あなたと作る、平和を創る!「なにげない幸せ写真展」
100名を超える皆様からのご支援を頂き、本当にありがとうございます!
一人ひとりの方からの想いをしっかりと受け止めて、活動へつなげていきます!
今回、皆さんにお願いしたいことがあります!
【あなたの「なにげない幸せ」を投稿することで、プロジェクトのことを広めていただけませんか?】
今、Piece of Syriaでは、
「実際に話を聞いていただく場」として、写真展を企画しております。
1階部分は、シリアの過去と今(僕が訪ねた難民の人たちの様子)を、解説付きで紹介しております。
2階部分は、「なにげない幸せ」を皆様からの投稿して頂き、それを展示するというスペースです。
あるシリアの若者の言葉をきっかけに、僕はこの写真展の企画を考えました。
「僕の夢は、家族みんなでご飯を食べること。
昔は、それは毎日の『当たり前』ことだったんだ。
でも、今やそれができる日が来るなんて思えない。叶わない夢だよ」
かつての「当たり前」が、「叶わない夢」になるなんて。
かつては、日本と同じように治安が良く、教育も行き届き、度がすぎる程の「お人よし」で、「まさか自分が難民になるなんて」と思っていたシリアの人たち。
しかし、「現実とは思ないんだ。朝、シリアの自分の家の布団じゃないかと思って起きるんだが、実際は避難先のこの家だ。まるで夢みたいだよ」と。
家族想いで、仕事終わりにわざわざ家に帰ってから家族でご飯を食べるようなシリアの人たち。
その当たり前の中にあった幸せが、ほんの数年で失われてしまっているのです。
この「なにげない幸せ写真展」に参加していただくことを通して、
いま私たちの周りにある幸せに気付くきっかけに、
そして、
他人事から自分事に近付いて、
「シリアが平和になったらいいな」と思う気持ちが生まれる契機になれば、と願っています。
このプロジェクトを知っていただくことで、「シリアへの見え方が変わった」と言って頂いています。
そんな「見え方の変化」から、シリアの人たちが支援よりもっと求めている「故郷に帰ること」のために、皆さんと一緒に動いていきたいと、願っています。
参加方法は、
ハッシュタグ「#なにげない幸せ写真展」とつけた投稿を、SNS(twitter/instaglam/Facebook)に投稿していただくだけ!
その写真の説明文とともに。
できれば、URLもつけておいて頂けたら幸いです。
http://piece-of-syria.org/nanigenai/
https://www.youtube.com/watch?v=Lw7ULaGOhCo
「戦争はイメージしやすいが、
平和はイメージしにくい」と、
僕の作ったシリアの動画が賞を頂いた国際平和映像祭で、教わりました。

画像検索したとき、「戦争」は具体的なもの、「平和」はイメージが出てくる、と。
もちろん、「平和の対義語は戦争」というわけではないのですが、
「平和」がイメージしにくいものであることは確かだと思います。
「平和」の、少なくとも一側面である「日常の中にある、幸せな時間」に改めて気付くことで、
平和を創り出すチカラが生まれるように、というチャレンジです。
是非、皆様からのご参加、お待ちしています!
リターン
3,000円

感謝の手紙を届けます!
■シリアの子どもからの心のこもった手紙 (教育を受けることができるようになった生徒たちからの感謝の手紙を届けます!)
■ポストカード2種(10種より)
■報告会イベントご招待
(東京・大阪を予定)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
「シリアを知る」セット
■シリアの子ども達からの心のこもった手紙 (教育を受けることができるようになった生徒たちからの感謝の手紙を届けます!ご希望で、あなたのお名前入り)
■オリジナルデザインのグッズ
・ポーチ or エコバッグ
・ポストカード 2種(10種より)
・温かなシリアを知るミニ写真集
■報告会イベントご招待(東京・大阪を予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

感謝の手紙を届けます!
■シリアの子どもからの心のこもった手紙 (教育を受けることができるようになった生徒たちからの感謝の手紙を届けます!)
■ポストカード2種(10種より)
■報告会イベントご招待
(東京・大阪を予定)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
「シリアを知る」セット
■シリアの子ども達からの心のこもった手紙 (教育を受けることができるようになった生徒たちからの感謝の手紙を届けます!ご希望で、あなたのお名前入り)
■オリジナルデザインのグッズ
・ポーチ or エコバッグ
・ポストカード 2種(10種より)
・温かなシリアを知るミニ写真集
■報告会イベントご招待(東京・大阪を予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日












