
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2015年4月26日
公開初日からありがとうございます
昨日公開されて初日からご支援下さる方も居て心から感謝いたします。
さて、これから少しづつコンクリートカヌーについて色々なお話をご紹介させていただきます。お付き合い下さい。
コンクリートカヌー大会って?
その歴史は意外と古く、(公)土木学会関東支部様主催の「土木系学生によるコンクリートカヌー大会」は昨年20回の記念大会が開催されました。工業高校生はもちろん、大学院までの32校41チームが全国から集まっています。
結構、全国には取組んでいる学校があるんです。皆さんの地元でもあるんじゃないですか?
コンクリートカヌー東日本大会は、平成24年からで今年の8月に第4回を迎えます。
東北地区では、宮城県、山形県、秋田県が盛んです。
東日本大会に参加して下さる学校の指導教官の先生方は、戦う相手であるはずのライバルを尊重していいる方ばかりです。技術情報交換も隠すところなく素晴らしいと感じています。
今年の技術は今年!来年は今年のスタンダードの更に上を行くことを考えていらっしゃいます。
たとえば、他にもネットに設計図自体を公開している学校もあります。
ノウハウのない新規取組みの学校にはこの上ない情報ですよね。
興味のある方は、「コンクリートカヌー 設計」で検索してみてください。
色々な学校の設計図が公開されてます。コンセプトの違いや重点ポイントなどに特徴があって各校の真剣さがわかります。
次回は、艇のレギュレーションやレースのルールをご紹介します
リターン
3,000円
・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
・山形県特産品セットーやみつき しみかりせん(煎餅工房 さがえ屋)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
・山形県特産品セットーやみつき しみかりせん(煎餅工房 さがえ屋)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29












